|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/18 15:11,
提供元: フィスコ
i-plug---1Qは2ケタ増収、OfferBoxの早期定額型と成功報酬型がいずれも2ケタ増収を達成
*15:11JST i-plug---1Qは2ケタ増収、OfferBoxの早期定額型と成功報酬型がいずれも2ケタ増収を達成
i-plug<4177>は14日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比28.3%増の10.11億円、営業損失が2.83億円(前年同期は3.05億円の損失)、経常損失が2.83億円(同3.04億円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失が1.80億円(同2.29億円の損失)となった。
OfferBox(早期定額型)の売上高は6.57億円(前年同期比26.3%増)となった。新卒採用市場の早期化ニーズを着実に取り込むことで、受注高は好調に推移した。
OfferBox(成功報酬型)の売上高は2.01億円(前年同期比21.6%増)となった。企業の採用意欲の高まりや、稼働量を活性化させる施策の効果などからオファー送信件数及びオファー承認数が増加しているため、学生の内定決定が好調に推移している。
eF-1G(適性検査)の売上高は0.80億円(前年同期比4.9%増)となった。適性検査サービスの受検件数は前年同期比で堅調に推移した。
その他の売上高は0.71億円(前年同期比185.9%増)となった。新規事業や顧客紹介等の売上高が含まれている。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比20.0%増の61.00億円、営業利益は同21.0%増の7.00億円、経常利益は同20.4%増の6.98億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同30.1%減の4.18億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/08/22 11:05:1stコーポ Research Memo(5):2025年5月期は売上高・利益ともに大幅増加。不動産事業がけん引
2025/08/22 11:04:1stコーポ Research Memo(4):「CANVAS」第1号案件「CANVAS南大沢」の販売は堅調
2025/08/22 11:03:1stコーポ Research Memo(3):事業を支える4つの強み
2025/08/22 11:02:1stコーポ Research Memo(2):「造注方式」が強みの分譲マンション特化型ゼネコン
2025/08/22 11:01:1stコーポ Research Memo(1):2025年5月期は不動産事業がけん引し、売上高・利益とも過去最高を更新
2025/08/22 10:46:東京為替:米ドル・円は148円40銭台で推移、やや底堅い動きを保つ
2025/08/22 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜オルツ、フィスコなどがランクイン
2025/08/22 10:25:エアトリ---大幅反落、株主優待制度廃止を発表
2025/08/22 10:20:シンプレクスHD---大幅反発、米Ava Labsとステーブルコイン分野の共同検証実施
2025/08/22 10:19:トビラシステムズ---大幅反発、株主優待制度新設を発表
2025/08/22 09:59:アクリート---ストップ高買い気配、Forward Edge-AI,Inc.と資本業務提携(出資)に向けた基本合意
2025/08/22 09:59:メキシコペソ円今週の予想(8月18日) サンワード証券の陳氏
2025/08/22 09:57:出来高変化率ランキング(9時台)〜オルツ、マツモトなどがランクイン
2025/08/22 09:53:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は0.1%高で続伸、銀行株上げ主導
2025/08/22 09:43:トラースOP---反発、アクスト東日本の全株式の取得(子会社化)を発表
2025/08/22 09:36:日経平均は19円高でスタート、JX金属やゆうちょ銀行などが上昇
2025/08/22 09:29:FRONTEO---もみ合い、東証が信用取引規制を解除
2025/08/22 09:13:個別銘柄戦略:シンプレクスHDや神戸物産に注目
2025/08/22 09:11:日経平均は11円安、寄り後は前日終値をはさんで推移
2025/08/22 09:00:ソニーG、ソフトバンクG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
|