|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/07 14:03,
提供元: フィスコ
ミロク情報 Research Memo(3):2025年3月期はサービス収入の伸張で増収増益に
*14:03JST ミロク情報 Research Memo(3):2025年3月期はサービス収入の伸張で増収増益に
■ミロク情報サービス<9928>の業績動向
1. 2025年3月期の業績概要
2025年3月期の連結業績は、売上高で前期比5.0%増の46,160百万円、営業利益で同2.9%増の6,287百万円、経常利益で同1.3%増の6,390百万円、親会社株主に帰属する当期純利益で同3.4%増の4,381百万円と増収増益となり、売上高、営業利益、経常利益は過去最高を更新した。
顧客のDXに対する投資意欲が引き続き旺盛で、会計事務所及び中堅・中小企業向けの各種業務システムの販売が好調に推移した。クラウド・サブスク型への移行が進んでいるため、システム導入契約売上高は前期比0.2%減と前期並みの水準に留まったが、クラウド・サブスク利用の拡大によりサービス収入が同13.5%増と伸張したことが増収要因となった。
利益面では、新卒社員の積極採用(71名)や、3期連続の給与ベースアップ等を実施したことで、人件費を中心とする販管費が前期比900百万円増加したほか、売上総利益率が同0.5ポイント低下したものの、増収効果で吸収し営業利益は同176百万円の増益となった。売上総利益率の低下は、仕入販売となるパソコン等のハードウェア製品の売上構成比率が上昇したことが要因だ。なお、特別利益として投資有価証券売却益358百万円や関係会社株式売却益31百万円等を計上した一方で、特別損失として暗号資産売却損182百万円及び減損損失54百万円等を計上した。
会社計画比で見ると、売上高は1.5%上回ったものの、営業利益は6.7%、金額ベースで452百万円の未達となった。単体の営業利益は計画比で174百万円上回っており、子会社の収益悪化が未達要因となった。子会社で下期に見込んでいた大型案件を失注したことや、MJS Finance & Technologyで進めていた新サービスの開発中止を決定し、開発資産の早期償却等を実施したことが主因だ。なお、トライベックのDXプラットフォーム事業(Hirameki 7事業)については先行投資により約5.8億円の営業損失を計上したが、こちらは計画どおりとなっている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
《HN》
記事一覧
2025/08/08 15:34:日経平均大引け:前日比761.33円高の41820.48円
2025/08/08 15:31:いい生活---1Q増収、サブスクリプション・ソリューションともに伸長
2025/08/08 15:29:澁澤倉庫---株式分割および定款変更、配当予想修正について
2025/08/08 15:27:澁澤倉庫---1Qは増収・最終利益は2ケタ増益、主力の物流事業が増収を果たす
2025/08/08 15:22:タムロン---2Q減収なるも、監視&FA関連事業の利益は堅調に推移
2025/08/08 15:18:東京為替:ドル・円は小幅高、上値は重い
2025/08/08 15:16:ローランド---2Qは最終利益が増収、クリエーション関連機器&サービス・映像音響機器は増収に
2025/08/08 15:14:FCE---純国産RPAツール「RPAロボパットDX」、導入ライセンス数 4,000突破
2025/08/08 15:11:クリアル---主要KPI(2025年7月度)
2025/08/08 15:10:ハークスレイ Research Memo:2026年3月期第1四半期の経常利益は上期計画を超過。中食事業は黒字に転換
2025/08/08 15:09:ブロードエンタープライズ---民泊施設「Broom Stay」シリーズ事業開始
2025/08/08 15:07:アクシス---配当方針の変更(累進配当の導入)
2025/08/08 15:06:ブロードエンタープライズ---2Qは2ケタ増収増益、各サービスの受注が堅調に推移
2025/08/08 15:05:アクシス---配当方針の変更(累進配当の導入)
2025/08/08 14:56:守谷商会:インバウンド需要の増加で主力の建築事業が好調
2025/08/08 14:55:出来高変化率ランキング(14時台)〜光・彩、日本化などがランクイン
2025/08/08 14:54:昭和産業---1Qは減収なるも飼料事業とその他事業は増収に
2025/08/08 14:51:日経平均は748円高、主要企業の決算などに関心
2025/08/08 14:51:東京為替:ドル・円は高値圏に浮上、ややドル買い
2025/08/08 14:48:アクシス---2Q増収増益、システムサービス事業の売上高が順調に推移
|