|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/01 15:27,
提供元: フィスコ
マクセル---1Q減収なるも、エネルギー・機能性部材料が順調に推移
*15:27JST マクセル---1Q減収なるも、エネルギー・機能性部材料が順調に推移
マクセル<6810>は31日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比3.6%減の302.70億円、営業利益は同15.1%減の19.84億円、経常利益は同33.4%減の20.16億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同27.8%減の15.93億円となった。
エネルギー全体の売上高は前年同期比2.3%増の103.49億円となった。二次電池は角形リチウムイオン電池の生産終了により販売減となったものの、車載用や医療機器用、インフラ用途などの販売が好調な一次電池が増収となった。営業利益は、角形リチウムイオン電池の減収や全固体電池の開発費増加及び円高の影響があったものの、好調な一次電池の増益により、同37.8%増の8.94億円となった。
機能性部材料全体の売上高は同4.5%増の78.34億円となった。粘着テープや工業用ゴム製品、塗布型セパレータなどの産業用部材が増収となった。営業利益は、産業用部材の増益により、同105.4%増の3.06億円となった。
光学・システム全体の売上高は同13.8%減の78.39億円となった。車載光学部品や半導体関連製品の減収、ライセンス収入が減少した。営業利益は、車載光学部品や半導体関連製品の減益、ライセンス収入の減少により、同53.1%減の5.62億円となった。
価値共創事業全体の売上高は同9.4%減の42.48億円となった。海外向けを中心に電設工具は増収となるも、米国の関税政策の影響を受け出荷数量が一時的に減少となった健康・理美容製品が減収となった。営業利益は、健康・理美容製品の減益により、同34.7%減の2.22億円となった。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比5.2%増の1,365.00億円、営業利益が同7.3%増の100.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同71.1%増の70.00億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/08/02 07:41:米国株式市場は大幅続落、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念(1日)
2025/08/02 07:40:1日のNY市場は大幅続落
2025/08/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ファンデリー、Zenmu、イメージ情など
2025/08/02 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日精鉱、亀田菓、コンヴァノなど
2025/08/02 07:07:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る(訂正)
2025/08/02 07:00:1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
2025/08/02 06:50:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る
2025/08/02 06:47:NY原油:大幅続落、米雇用情勢の悪化を嫌気
2025/08/02 06:44:NY債券:米長期債相場は大幅高、7月雇用統計悪化で9月利下げの確率は急上昇
2025/08/02 06:31:NY為替:米雇用統計が弱く年内利下げ観測強まる、ドル反落
2025/08/02 05:57:NY株式:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
2025/08/02 04:02:8月1日のNY為替概況
2025/08/02 03:30:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる、ドル・円下値ヘッジ
2025/08/02 02:16:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/02 02:35:NY外為:リスクオフ加速、トランプ大統領が原子力潜水艦2隻の配備命令、露挑発に対抗
2025/08/02 02:19:NY外為:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り
2025/08/02 00:27:NY外為:リスク回避の円買い、関税を巡る不透明感を嫌気
2025/08/01 23:59:【市場反応】米7月ISM製造業景況指数は昨年10月来で最低、米7月ミシガン大学消費者信頼感指数も予想下振れドル一段安
2025/08/01 22:08:【市場反応】米7月雇用統計は予想下回る、ドル売り加速
2025/08/01 20:13:欧州為替:ドル・円はじり安、米雇用統計にらみ
|