|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/08 10:56,
提供元: フィスコ
E・Jホールディングス---第三者割当増資における発行株式数の確定
*10:56JST E・Jホールディングス---第三者割当増資における発行株式数の確定
E・Jホールディングス<2153>は3日、第三者割当による新株式発行について、割当先である大和証券グループ本社<8601>の子会社である大和証券より発行予定株式数の全数である30万株の申込みを受けたと発表した。
発行価格は1株あたり1,364.40円で、総額は4.09億円となる。これにより、資本金および資本準備金はそれぞれ2.04億円増加する予定である。申込期日は7月7日、払込期日は7月8日とされている。
今回の第三者割当増資は、2025年5月30日付で決議された「公募による新株発行及び当社株式の売出し(オーバーアロットメントによる売出し)」と同時に決定されたものである。
この増資により、発行済株式総数は現在の1,807万8,920株から1,837万8,920株へと増加する見込みである。(増資前1,607万8,920株、公募による増加200万株、第三者割当増資による増加30万株)
調達資金の使途としては、子会社であるエイト日本技術開発への投融資資金として14.89億円を充当する予定である。具体的には、DXおよびAI投資として3.50億円、自律型無人機や高性能ドローン測量システムなどの調査・計測機器の購入に3.70億円、防災・減災対策や老朽化インフラに関する新技術開発の研究開発資金として2.75億円、徳島支店の改修工事のための設備投資資金として4.94億円が予定されている。
また、建設コンサルタント事業領域におけるM&A(関係会社への追加出資を含む)待機資金として10.00億円を充当する計画である。さらに、子会社である二神建築事務所の改修工事のための設備投資資金として1.09億円を充当し、残額は借入金の返済資金の一部に充当する予定である。
《AK》
記事一覧
2025/07/12 17:00:株ブロガー・さなさえ:参院選挙直前だからこそデータセンターなどの『国策銘柄』に注目♪【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/12 16:54:来週の相場で注目すべき3つのポイント:日米CPI、海外半導体大手決算、参議院選挙前動向
2025/07/12 14:09:国内外の注目経済指標:6月米CPIは5月実績を上回る可能性
2025/07/12 14:07:為替週間見通し:ドルは上げ渋りか、米インフレ加速も成長鈍化を警戒
2025/07/12 14:06:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や暗号資産関連に注目
2025/07/12 14:04:米国株式市場見通し:海外半導体大手の決算に加え経済指標にも要注目へ
2025/07/12 14:02:国内株式市場見通し:海外半導体決算や米経済指標などに注目、週末にかけポジション整理の動きへ
2025/07/12 13:51:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、日本の政治不安でリスク回避の円買いを警戒
2025/07/12 13:50:豪ドル週間見通し:上昇一服か、6月失業率が手掛かり材料に
2025/07/12 13:48:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、日本の政治不安による円買いが重石に
2025/07/12 13:47:国内株式市場見通し:海外半導体決算や米経済指標などに注目、週末にかけポジション整理の動きへ
2025/07/12 13:46:新興市場見通し:決算を手掛かりとした個別物色や暗号資産関連に注目
2025/07/12 13:45:米国株式市場見通し:海外半導体大手の決算に加え経済指標にも要注目へ
2025/07/12 13:43:為替週間見通し:ドルは上げ渋りか、米インフレ加速も成長鈍化を警戒
2025/07/12 13:41:国内外の注目経済指標:6月米CPIは5月実績を上回る可能性
2025/07/12 12:40:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比5円安の39505円〜
2025/07/12 12:37:米国株式市場は反落、トランプ政権の関税策で早期利下げ期待後退(11日)
2025/07/12 12:36:11日のNY市場は反落
2025/07/12 10:00:個人投資家・有限亭玉介:トランプ関税の砲撃で震撼する市場で冴える株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/07/12 07:32:前日に動いた銘柄 part2データセク、データセク、フジクラなど
|