|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/01 13:57,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜いつも、カイオムなどがランクイン
*13:57JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜いつも、カイオムなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月1日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<3664> モブキャストH 30653900 115415.3 306.14% 0.0454%
<8337> 千葉興 2518200 219518.86 297.91% 0.2489%
<281A> インフォメティス 794700 73113.74 263.41% 0.1685%
<3726> フォーシーズH 1922100 313906.68 255.92% 0.0437%
<6330> 洋エンジ 2334800 235069.98 231.93% 0.1193%
<3370> フジタコーポ 2884900 186332.26 218.72% 0.1632%
<4892> サイフューズ 796700 129532.68 205.98% 0.0025%
<3810> サイバーS 3603600 194125.54 195.70% -0.1378%
<6104> 芝浦機械 499500 309472.2 183.72% 0.0518%
<7694> いつも 1307500 141343.02 181.36% -0.063%
<6731> ピクセラ 43019200 376626.3 180.17% -0.14%
<4813> ACCESS 1832300 250525.94 165.85% -0.1197%
<2892> 日食品 38800 28798.8 158.28% 0.0214%
<4591> リボミック 3849000 109169.4 157.21% -0.0288%
<7337> ひろぎん 2339500 720975.84 139.61% -0.0327%
<2975> スターマイカHD 832100 221269.36 130.81% -0.0565%
<4583> カイオム 3489000 148112.22 126.76% -0.0268%
<1885> 東亜建 758500 389901.86 117.94% 0.074%
<141A> トライアル 3254400 2346822.94 115.17% 0.035%
<6027> 弁護士コム 237200 292100.9 110.73% 0.0573%
<8227> しまむら 548600 2039888.78 103.13% 0.0612%
<9501> 東電力HD 134385500 24736309.09 102.06% 0.087%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/07/02 22:30:NY外為:ポンド売り加速、リーブス財務相の進退巡る憶測や利下げ観測
2025/07/02 21:35:【市場反応】米・6月ADP雇用統計、ネガティブサプライズでドル売り加速
2025/07/02 19:58:欧州為替:ドル・円は失速、米金利の伸び悩みで
2025/07/02 19:28:セグエグループ---子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)
2025/07/02 19:08:ADワークスグループ---不動産小口化商品「ARISTO」2030年年間販売総額600億円へ
2025/07/02 18:56:欧州為替:ドル・円は144円台に定着、米金利高で
2025/07/02 18:45:ナガイレーベン---3Qも増収、創業110周年記念配当の実施を発表
2025/07/02 18:15:日経平均テクニカル:続落、5日線割れで上げ一服
2025/07/02 18:03:欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で
2025/07/02 18:00:2日の香港市場概況: ハンセン0.6%高で4日ぶり反発、テック指数は0.6%下落
2025/07/02 17:48:ナガイレーベン---配当予想の修正(創業110周年記念配当)
2025/07/02 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米雇用統計を見極め
2025/07/02 17:21:2日の中国本土市場概況: 上海総合0.1%安で3日ぶり反落、ハイテク・医薬に売り
2025/07/02 17:16:東京為替:ドル・円はしっかり、一時144円台を回復に
2025/07/02 17:10:クオールHD Research Memo(10):収益拡大により2026年3月期は大幅増配を予定、株主優待制度も継続
2025/07/02 17:09:クオールHD Research Memo(9):第一三共エスファは2028年3月期に営業利益で前期比2倍増を目指す
2025/07/02 17:08:クオールHD Research Memo(8):2026年3月期は3事業すべて増収増益を目指す
2025/07/02 17:07:クオールHD Research Memo(7):薬局事業は増収を維持、BPO事業は医療系人材紹介派遣事業が好調(2)
2025/07/02 17:06:クオールHD Research Memo(6):薬局事業は増収を維持、BPO事業は医療系人材紹介派遣事業が好調(1)
2025/07/02 17:05:クオールHD Research Memo(5):2025年3月期はM&A効果で売上高、営業・経常利益で過去最高を更新
|