|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/06/30 13:13,
提供元: フィスコ
坪田ラボ---事業計画及び成長可能性
*13:13JST 坪田ラボ---事業計画及び成長可能性
坪田ラボ<4890>は27日、事業計画及び成長可能性に関する事項を発表した。
2026年3月期の業績予想については、売上高は前期比3.2%増の14.00億円を見込み、過去最高を更新する見通しである。これは、医薬品を中心としたパイプラインの導出契約による契約一時金の増加が主因であり、売上構成比は医薬品84%、医療機器14%、ヘルスケア製品2%となる見込みである。
一方で、将来の成長に向けた積極的な先行投資として、研究開発費を前期比2倍となる5.50億円まで大幅に増加させる計画であり、それに伴い営業利益は同15.1%減の2.00億円、経常利益は同21.9%減の2.20億円、当期純利益は同27.1%減の1.50億円を見込んでいる。ただし、研究開発費を控除した実質的な収益力は堅調に推移しており、事業の成長基調に変化はない。
グローバル展開としては、2025年5月に米国ワシントン州エベレット市のビジネスインキュベーション施設「SNBL Global Gateway」内に事務所を開設し、北米市場での研究開発活動および事業パートナーシップを強化している。また、中国市場への参入も進めており、2025年3月には中国のBYPTとライセンス契約を締結し、契約金総額は10.30億円に達した。
これらの取り組みにより、坪田ラボは医薬品および医療機器のパイプラインを拡充し、持続的な成長を目指している。
《ST》
記事一覧
2025/07/01 13:25:夢展望---反落、TikTokが提供する新EC機能「TikTok Shop」に新たに出店も
2025/07/01 13:25:オークマ---大幅続伸、日銀短観の設備投資計画を好材料視
2025/07/01 13:17:東京為替:ドル・円は底堅い、ドルの買戻し継続
2025/07/01 13:10:ひろぎんホールディングス---大幅続落、株式売出実施による短期的な需給悪化を警戒
2025/07/01 13:06:スター・マイカ・ホールディングス---大幅反落、上半期上振れ決算もサプライズ限定的で出尽くし感に
2025/07/01 13:06:ACCESS---大幅続落、調査報告書受領や決算訂正を発表
2025/07/01 13:01:後場の日経平均は461円安でスタート、リクルートHDやDeNAなどが下落
2025/07/01 12:57:インテグループ---急落、26年5月期通期業績予想及び初配を発表も
2025/07/01 12:45:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は6日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約134円分押し下げ
2025/07/01 12:44:ソフトMAX---ストップ高買い気配、ソフトバンクなどと医療分野で生成AI技術の社会実装に向け共同検討を開始
2025/07/01 12:38:後場に注目すべき3つのポイント〜短期的な過熱感を警戒した売り優勢
2025/07/01 12:16:東京為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服で
2025/07/01 12:14:短期的な過熱感を警戒した売り優勢
2025/07/01 12:10:日経平均は反落、短期的な過熱感を警戒した売り優勢
2025/07/01 11:37:注目銘柄ダイジェスト(前場):象印マホービン、洋エンジ、アイリッジなど
2025/07/01 11:20:東京電力HD---大幅続伸、データセンター事業への本格参入が伝わる
2025/07/01 11:19:洋エンジ---大幅続伸、南鳥島沖レアアースの試掘報道を受けて思惑買いも
2025/07/01 11:17:しまむら---大幅続伸、第1四半期は粗利益率改善で市場予想を上振れ
2025/07/01 11:15:象印マホービン---大幅反発、業績上方修正に加えて増配や自社株買いも発表
2025/07/01 11:13:東京為替:ドル・円は143円台半ば近辺で下げ渋る
|