携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月30日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/02 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1ストライク、小松ウオール、BIPROGYなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1ストライク、小松ウオール、BIPROGYなど
銘柄名<コード>1日終値⇒前日比
三井物産<8031> 2790 -108
純利益は前期15.4%減・今期14.5%減予想。

双日<2768> 3532 +161
発行済株式数の1.3%上限の自社株買い発表。

三菱UFJ<8306> 1782 -21.5
日銀展望レポートの公表受け利上げが遠のくとの見方から
午後は金融株軟調。

HOYA<7741> 17555 +775
25年3月期純利益11.4%増。配当方針の変更と自社株消却も発表。

いつも<7694> 475 +80
SNS上でのECモール活用支援サービスを開始。

Jストリーム<4308> 382 -31
営業利益が前期61.7%増に対し今期1.8%増予想と発表。

ストライク<6196> 3435 +504
配当性向の引き上げを好材料視。

小松ウオール<7949> 2180 +400
大幅増配計画による利回り妙味の高まりを引き続き材料視。

シンプレクスHD<4373> 3610 +595
今期は連続2ケタ増益見通しで増配も。

BIPROGY<8056> 5373 +700
想定以上の好決算を高評価へ。

北海道電力<9509> 777 +100
今期の増配幅などは期待以上に。

住友ファーマ<4506> 894 +107
想定以上の大幅上方修正をポジティブ視続く。

東海旅客鉄道<9022> 3217 +286
上限1000億円の自社株買い実施を発表で。

日本M&A<2127> 654.7 +71.7
前期上振れ着地や今期増益見通しで安心感先行。

新日本科学<2395> 1565 +132
子会社の経鼻偏頭痛薬「Atzumi」がFDAの承認を取得。

M&A総研<9552> 1347 +81
高水準の自社株買い実施をポジティブ視。

日本特殊陶業<5334> 4774 +332
今期営業益横ばい見通しも安心感につながる。

SCSK<9719> 4100 +357
連続大幅増益見通しを好感。

アドバンテスト<6857> 6267 +404
エヌビディアなど米半導体株が時間外で上昇。

ソシオネクスト<6526> 1615 +82.5
半導体関連株高に乗り25日線も突破。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 2800 +165
半導体製造装置大手は総じて買い優勢で。

アイチ<6345> 1377 +94
豊田織機子会社として再編思惑が優勢にも。

九州電力<9508> 1329 +58.5
業績ガイダンスはコンセンサスを上回る。

GMOインターネット<4784> 2738 -43
短期の値幅取り資金など向かいやすい状況も続く。

ディスコ<6146> 29050 +1430
米半導体株時間外上昇で半導体関連に資金向かう。

大塚HD<4578> 7315 +358
保有の中国企業株を上海ファンドが取得検討と。

日本電気硝子<5214> 3400 +126
想定以上の滑り出しで通期予想を上方修正。

ルネサスエレクトロニクス<6723> 1743 +70.5
主力の半導体関連では強い動きが目立ち。

フジクラ<5803> 5556 +309
半導体株高の流れから資金向かう。





《CS》

記事一覧

  • 2025/05/02 17:31:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米雇用統計改善でも減速懸念を払拭できず
  • 2025/05/02 17:11:学情など
  • 2025/05/02 17:06:東京為替:ドル・円は反落、午後はじり安で145円付近に
  • 2025/05/02 16:55:東証グロ−ス指数は小幅に5日ぶり反落、4連休前に利益確定売り優勢
  • 2025/05/02 16:48:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は7日続伸、ファーストリテやダイキンが2銘柄で約101円分押し上げ
  • 2025/05/02 16:44:アイカ工業---25年3月期増収増益、売上高及び各段階利益が過去最高となり、期末配当金の増配を発表
  • 2025/05/02 16:35:日経VI:上昇、株価堅調だが4連休を前に警戒感緩まず
  • 2025/05/02 16:34:円安進行や関税協議進展への期待から37000円に迫る【クロージング】
  • 2025/05/02 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:4連休を前にこう着相場
  • 2025/05/02 16:26:東京為替:ドル・円は軟調、ドル売り地合い継続
  • 2025/05/02 16:05:新興市場銘柄ダイジェスト:オルツ、売れるGが大幅反発
  • 2025/05/02 16:05:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
  • 2025/05/02 16:02:AOKI HD、DTS、伊藤ハム米久など
  • 2025/05/02 16:00:日経平均は大幅高で7日続伸、円安材料に一時37000円台に迫る
  • 2025/05/02 15:40:5月2日本国債市場:債券先物は141円19銭で取引終了
  • 2025/05/02 15:33:日経平均大引け:前日比378.39円高の36830.69円
  • 2025/05/02 15:20:東京為替:ドル・円は変わらず、全般的に動意薄
  • 2025/05/02 15:07:VRAIN Solution Research Memo(7):個人投資家向け会社説明会文字起こし(7)
  • 2025/05/02 15:06:VRAIN Solution Research Memo(6):個人投資家向け会社説明会文字起こし(6)
  • 2025/05/02 15:05:VRAIN Solution Research Memo(5):個人投資家向け会社説明会文字起こし(5)
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/02 17:31:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米雇用統計改善でも減速懸念を払拭できず
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。