携帯版 |
![]() |
![]() |
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/04/30 12:35, 提供元: フィスコ 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に5日続伸、TDKが1銘柄で約35円分押し上げ*12:35JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に5日続伸、TDKが1銘柄で約35円分押し上げ30日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり108銘柄、値下がり114銘柄、変わらず3銘柄となった。 日経平均は小幅高ながら5日続伸。前日比62.52円高(+0.17%)の35902.51円(出来高概算9億1000万株)で前場の取引を終えている。 29日の米国市場は上昇。ダウ平均は300.03ドル高の40527.62ドル、ナスダックは95.19ポイント高の17461.32で取引を終了した。関税を巡る不透明感に寄り付き後はまちまち。その後もJOLT求人件数や消費者信頼感指数が予想以上に悪化したため成長減速を警戒した売りに伸び悩んだ。ベッセント財務長官が今後数週間で17か国との会合を予定しており、通商交渉が進展していることを明らかにしたほか、商務長官がインタビューで最初の貿易協定を巡り相手国の首相、議会の承認待ちであることを明らかにし貿易摩擦への懸念が緩和し、買戻しが優勢となり、相場は上昇に転じた。終盤にかけ、トランプ大統領も国民の税負担を軽減すると減税策成立を公約し、上げ幅を拡大し終了。 堅調な米国株の動きを背景に、東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は一時36023.24円と36000円台に乗せる場面も見られたが、足元の上昇ピッチの速さなどが意識されて買い一巡後は上値の重い展開となった。指数インパクトが大きいファーストリテ<9983>が前日比2%超下落したことなども影響し、日経平均は前日終値水準での小動き。 日経平均採用銘柄では、25年3月期の連結最終損益を従来予想の160億円の黒字を236億円の黒字(前期は3149億円の赤字)に上方修正した住友ファーマ<4506>がストップ高。また、TOTO<5332>、日本電気<6701>、ソシオネクスト<6526>、三菱電機<6503>などが決算を材料に買われた。りそなHD<8308>は証券会社のポジティブなレポートが材料視されて上昇。このほか、ソニーグループ<6758>、荏原製作所<6361>、コンコルディア<7186>などが買われた。 一方、ニコン<7731>が25年3月期営業利益予想を下方修正したことで売り優勢となったほか、キッコーマン<2801>も今期純利益が前期比で減益となり市場予想も下回ったことなどから売られた。また、マツダ<7261>、SUBARU<7270>、三菱自動車<7211>、トヨタ自動車<7203>など自動車関連はさえない。このほか、日立<6501>、ジェイテクト<6473>、大和証G<8601>、ニデック<6594>、ファナック<6954>などは売られた。 業種別では、その他製品、医薬品、銀行、サービス、保険などが買われた一方、鉄鋼、石油・石炭、パルプ・紙、陸運、輸送用機器などが下落した。 値上がり寄与トップはTDK<6762>となり1銘柄で日経平均を約35円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、ソニーG<6758>、中外薬<4519>、コナミG<9766>、第一三共<4568>、任天堂<7974>などがつづいた。 一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約98円押し下げた。同2位はキッコーマン<2801>となり、ファナック<6954>、東エレク<8035>、トヨタ<7203>、OLC<4661>、日立<6501>などがつづいた。 *11:30現在 日経平均株価 35902.51(+62.52) 値上がり銘柄数 108(寄与度+289.62) 値下がり銘柄数 114(寄与度-227.10) 変わらず銘柄数 3 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <6762> TDK 1530 70.5 35.17 <6098> リクルートHD 7876 316 31.53 <6758> ソニーG 3700 180 29.94 <4519> 中外製薬 8245 227 22.65 <9766> コナミG 20015 590 19.62 <4568> 第一三共 3636 123 12.27 <7974> 任天堂 11750 315 10.48 <4704> トレンドマイクロ 10245 298 9.91 <7832> バンナムHD 4881 87 8.68 <8015> 豊田通商 2727 65.5 6.54 <6367> ダイキン工業 16295 175 5.82 <9433> KDDI 2549 14.5 5.79 <4063> 信越化 4343 30 4.99 <5332> TOTO 3742 277 4.61 <7733> オリンパス 1866 32 4.26 <2802> 味の素 2947 54 3.59 <7741> HOYA 16825 210 3.49 <6701> 日本電気 3453 208 3.46 <4506> 住友ファーマ 787 100 3.33 <6503> 三菱電機 2714.5 94.5 3.14 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <9983> ファーストリテ 46720 -1240 -98.99 <2801> キッコーマン 1427 -116.5 -19.38 <6954> ファナック 3627 -79 -13.14 <8035> 東エレク 21080 -120 -11.97 <7203> トヨタ自動車 2741.5 -45 -7.48 <4661> オリエンタルランド 2959 -186 -6.19 <6501> 日立製作所 3578 -169 -5.62 <6857> アドバンテ 5692 -18 -4.79 <7731> ニコン 1369.5 -140 -4.66 <4901> 富士フイルム 2948.5 -30.5 -3.04 <6594> ニデック 2493.5 -57 -3.03 <6861> キーエンス 60130 -760 -2.53 <6724> セイコーエプソン 1978.5 -37 -2.46 <8801> 三井不動産 1398 -24.5 -2.44 <9984> ソフトバンクG 7158 -12 -2.39 <8830> 住友不動産 5257 -67 -2.23 <3092> ZOZO 1463.5 -20 -2.00 <7270> SUBARU 2580 -59.5 -1.98 <6988> 日東電工 2466.5 -10.5 -1.75 <6971> 京セラ 1687.5 -6.5 -1.73 《CS》 記事一覧 |