|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/22 13:48,
提供元: フィスコ
米国株見通し:伸び悩みか、調整の売りに警戒
*13:48JST 米国株見通し:伸び悩みか、調整の売りに警戒
(13時30分現在)
S&P500先物 6,716.50(-6.00)
ナスダック100先物 24,852.25(-14.00)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅安、NYダウ先物は37ドル安、米金利は底堅く、本日の米株式市場は売り先行となりそうだ。
前営業日は主要3指数がそろって最高値を更新し、ダウは172ドル高の46315ドルで引けた。連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ再開を好感した買いが入り、投資家心理を下支えした。フェデックスは18日に業績拡大を発表し、景気後退懸念も後退。また、アップルが目標株価引き上げを受けて大幅高となり、ハイテクも堅調地合いとなった。重要イベント通過に伴うリスク要因の後退で、全般的に買いが入りやすい展開が続いた。
本日は伸び悩みか。前週に主要指数が相次いで最高値を更新したことで、利益確定や持ち高調整の売りが出やすい。米中首脳による電話会談を受けて通商協議の進展が意識され、売り圧力を弱めるだろう。ただ、経済指標や要人発言など重要イベントは予定されておらず、積極的な買いは手控えられそうだ。FRBが年内の追加利下げ見通しを示していることは支援材料となるものの、長期金利は底堅く推移しており、株買いを抑制する手がかりになりやすい。
《TY》
記事一覧
2025/09/23 10:28:東京為替:調整的なドル売りは一巡したとの見方も
2025/09/23 10:12:東京為替:上値の重さが意識される展開に
2025/09/23 08:18:22日のNY市場は続伸
2025/09/23 08:09:米国株式市場は続伸、ハイテクがけん引(22日)
2025/09/23 07:32:前日に動いた銘柄 part2楽天銀行、大和自動車交通、ミタチ産業など
2025/09/23 07:15:前日に動いた銘柄 part1レーザーテック、SUMCO、太陽誘電など
2025/09/23 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、英製造業PMI、米サービス業PMIなど
2025/09/23 06:17:NY為替:米利下げの行方をにらんでドル反落
2025/09/23 05:46:NY株式:NYダウは66ドル高、ハイテクがけん引
2025/09/23 04:00:9月22日のNY為替概況
2025/09/23 03:41:[通貨オプション]R/R、円コールスプレッド縮小
2025/09/23 01:35:BTC続落、手仕舞い売り加速、3月末以来で最大の清算【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/23 01:30:NY外為:BTC続落、手仕舞い売り加速、3月末以来で最大の清算
2025/09/23 00:31:NY外為:アルゼンチンペソ反発、ベッセント財務長官が同市場への力強い米国支援を示唆
2025/09/22 23:59:NY外為:ドル売り限定的、FRB高官はインフレ警戒色弱めず
2025/09/22 21:45:【市場反応】米8月シカゴ連銀全米活動指数は予想以上に改善、ドル売り一服
2025/09/22 19:58:欧州為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
2025/09/22 18:56:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随
2025/09/22 18:33:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利の低下で
2025/09/22 18:33:トヨクモ---「NotePM」がITトレンドの「2025年上半期Good Productバッジ」を受賞
|