|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/13 15:54,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
*15:54JST 東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
その他製品が上昇率トップ。そのほか空運業、非鉄金属、サービス業、サービス業なども上昇。一方、鉱業が下落率トップ。そのほかパルプ・紙、食料、不動産業も下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. その他製品 / 8,098.59 / 2.48
2. 空運業 / 252.92 / 2.36
3. 非鉄金属 / 2,288.16 / 2.11
4. サービス業 / 3,330.72 / 1.89
5. 機械 / 4,031.66 / 1.78
6. 保険業 / 3,075.05 / 1.47
7. 電気機器 / 5,300.33 / 1.46
8. 精密機器 / 11,730.11 / 1.25
9. 繊維業 / 818.61 / 1.21
10. ガラス・土石製品 / 1,510.95 / 1.14
11. 電力・ガス業 / 590.53 / 0.90
12. 医薬品 / 3,483.9 / 0.77
13. ゴム製品 / 5,080.32 / 0.76
14. 建設業 / 2,253.23 / 0.72
15. 金属製品 / 1,611.82 / 0.71
16. 証券業 / 734.6 / 0.70
17. 石油・石炭製品 / 1,926.75 / 0.64
18. 海運業 / 1,847.65 / 0.61
19. 化学工業 / 2,457.57 / 0.54
20. 銀行業 / 436.34 / 0.42
21. 輸送用機器 / 4,594.43 / 0.38
22. 小売業 / 2,183.39 / 0.29
23. 鉄鋼 / 717.13 / 0.20
24. 倉庫・運輸関連業 / 4,281.43 / 0.17
25. 情報・通信業 / 7,522.99 / 0.16
26. 水産・農林業 / 620.49 / 0.15
27. その他金融業 / 1,121.99 / 0.13
28. 卸売業 / 4,206.18 / 0.07
29. 陸運業 / 2,270.96 / 0.07
30. 不動産業 / 2,304.45 / -0.06
31. 食料品 / 2,385.6 / -0.17
32. パルプ・紙 / 556.1 / -0.36
33. 鉱業 / 688.76 / -1.65
《CS》
記事一覧
2025/08/14 11:05:データアプリ Research Memo(5):2025年3月期は減収減益、サブスクリプション売上は順調
2025/08/14 11:04:データアプリ Research Memo(4):M&Aで同社グループは4社体制に
2025/08/14 11:02:パリミキHD---ストップ安売り気配、第1四半期減益決算で手仕舞い売りが殺到
2025/08/14 11:03:データアプリ Research Memo(3):EDIミドルウェア市場でのマーケットリーダー
2025/08/14 11:02:データアプリ Research Memo(2):あらゆるデータをシームレスにつなぐことで社会のDXを支援
2025/08/14 11:01:ケアネット---ストップ高買い気配、欧州系ファンドが1130円でTOB
2025/08/14 11:01:データアプリ Research Memo(1):2026年3月期はM&Aも寄与して大幅増収・EBITDA増益予想
2025/08/14 10:57:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比225円安の43145円〜(訂正)
2025/08/14 10:47:GMOインターネット---剰余金の配当(第2四半期配当・配当性向100%)を決定
2025/08/14 10:45:GMOインターネット---株主優待制度の変更を発表 買付手数料キャッシュバックからビットコイン付与に変更
2025/08/14 10:41:GMOインターネット---2Q大幅な増収増益、第2四半期配当を発表
2025/08/14 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜アンビス、サンコールなどがランクイン
2025/08/14 10:33:城南進学研究社---1Q増収、教育事業の売上高は堅調に推移
2025/08/14 10:30:三井松島ホールディングス---1Q増収増益、各セグメントが順調に推移
2025/08/14 10:29:粧美堂---3Q増収・2ケタ増益、化粧品・服飾雑貨・その他の売上高が順調に推移
2025/08/14 10:27:サイバーリンクス---上期として過去最高業績更新、自治体DXの流れを背景に官公庁クラウド事業が増収・大幅増益
2025/08/14 10:24:電算システムホールディングス---2Qは増収増益、情報サービス事業と収納代行サービス事業ともに増収を達成
2025/08/14 10:18:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は5日ぶり反落、GDPの下振れなどが圧迫材料
2025/08/14 10:05:ROBOT PAYMENT---業績予想及び配当予想を上方修正
2025/08/14 10:03:東京為替:円買い優勢、米ドル・円は146円62銭まで弱含み
|