|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/01 14:52,
提供元: フィスコ
日経平均は270円安、企業決算や米雇用統計に関心
*14:52JST 日経平均は270円安、企業決算や米雇用統計に関心
日経平均は270円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>などがマイナス寄与上位となっており、一方、コナミG<9766>、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、精密機器、電気機器、海運業、ガラス土石製品、倉庫運輸関連が値下がり率上位、電気・ガス業、建設業、不動産業、金属製品、陸運業が値上がり率上位となっている。
日経平均は軟調な動きとなっている。今日はこの後、日本製鉄<5401>、TDK<6762>、任天堂<7974>、イビデン<4062>、KDDI<9433>などが決算発表を予定している。米国では今晩、7月の米雇用統計、7月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数、7月の米消費者態度指数(確報値、ミシガン大学調べ)、6月の米建設支出が発表される。企業決算では、シェブロンが4-6月期決算を発表する。
《SK》
記事一覧
2025/08/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ファンデリー、Zenmu、イメージ情など
2025/08/02 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日精鉱、亀田菓、コンヴァノなど
2025/08/02 07:07:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る(訂正)
2025/08/02 07:00:1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
2025/08/02 06:50:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る
2025/08/02 06:47:NY原油:大幅続落、米雇用情勢の悪化を嫌気
2025/08/02 06:44:NY債券:米長期債相場は大幅高、7月雇用統計悪化で9月利下げの確率は急上昇
2025/08/02 06:31:NY為替:米雇用統計が弱く年内利下げ観測強まる、ドル反落
2025/08/02 05:57:NY株式:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
2025/08/02 04:02:8月1日のNY為替概況
2025/08/02 03:30:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる、ドル・円下値ヘッジ
2025/08/02 02:16:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/02 02:35:NY外為:リスクオフ加速、トランプ大統領が原子力潜水艦2隻の配備命令、露挑発に対抗
2025/08/02 02:19:NY外為:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り
2025/08/02 00:27:NY外為:リスク回避の円買い、関税を巡る不透明感を嫌気
2025/08/01 23:59:【市場反応】米7月ISM製造業景況指数は昨年10月来で最低、米7月ミシガン大学消費者信頼感指数も予想下振れドル一段安
2025/08/01 22:08:【市場反応】米7月雇用統計は予想下回る、ドル売り加速
2025/08/01 20:13:欧州為替:ドル・円はじり安、米雇用統計にらみ
2025/08/01 19:34:この記事は削除されました
2025/08/01 19:29:システム ディ Research Memo(9):2025年10月期は10期連続の増配を予定
|