|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/30 14:52,
提供元: フィスコ
日経平均は130円高、企業決算や米経済指標に関心
*14:52JST 日経平均は130円高、企業決算や米経済指標に関心
日経平均は130円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソニーG<6758>、リクルートHD<6098>、TDK<6762>などがプラス寄与上位となっており、一方、ファーストリテ<9983>、キッコーマン<2801>、ファナック<6954>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、その他製品、銀行業、サービス業、医薬品、保険業が値上がり率上位、海運業、石油石炭製品、陸運業、輸送用機器、パルプ・紙が値下がり率上位となっている。
日経平均は底堅く推移している。今日はこの後、牧野フライス<6135>、村田製<6981>、JR東海<9022>、東エレク、関西電力<9503>、東京電力HD<9501>、JR東<9020>などが決算発表を予定している。米国では今晩、4月のADP全米雇用リポート、1-3月期の米実質国内GDP速報値、1-3月期の米雇用コスト指数、4月の米シカゴ購買部協会景気指数(PMI)、3月の米個人所得・個人消費支出(PCE)、3月の米仮契約住宅販売指数が発表される。企業決算では、メタプラットフォームズ、マイクロソフト、クアルコム、キャタピラーなどが1-3月決算を発表する。
《SK》
記事一覧
2025/04/30 16:54:東証グロ−ス指数は3日続伸、終盤に上げ幅拡大
2025/04/30 16:50:30日の中国本土市場概況: 上海総合0.2%安で4日続落、銀行株が下げ主導
2025/04/30 16:50:インデックス買いで1カ月ぶりに36000円台を回復【クロージング】
2025/04/30 16:38:
2025/04/30 16:37:
2025/04/30 16:36:
2025/04/30 16:35:
2025/04/30 16:34:
2025/04/30 16:33:
2025/04/30 16:32:
2025/04/30 16:31:
2025/04/30 16:30:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は5日続伸、ソニーGやアドバンテストが2銘柄で約82円分押し上げ
2025/04/30 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:円安や月末の買い戻しで4日続伸。
2025/04/30 16:27:新興市場銘柄ダイジェスト:Aimingは年初来高値、売れるGがストップ高
2025/04/30 16:19:東京為替:ドル・円は高値圏、米株高に期待
2025/04/30 16:08:住友ファーマ、キッコマン、ニコンなど
2025/04/30 16:00:日経平均は5日続伸、一カ月ぶりに終値で36000円台を回復
2025/04/30 15:55:東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
2025/04/30 15:40:4月30日本国債市場:債券先物は140円65銭で取引終了
2025/04/30 15:36:日経平均大引け:前日比205.39円高の36045.38円
|