携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月2日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/02 17:04, 提供元: フィスコ

東証グロ−ス指数は続落、朝高の後は売りに押される

*17:04JST 東証グロ−ス指数は続落、朝高の後は売りに押される
東証グロース市場指数 1012.07 -3.30/出来高 3億548万株/売買代金 1762億円東証グロース市場250指数 774.48 -3.50/出来高 1億4935万株/売買代金 1289億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落。値下がり銘柄数は297、値上がり銘柄数は263、変わらずは43。
 前日1日の米株式市場はレーバーデーの祝日で休場。欧州主要市場は、英FTSETM100が0.10%高、独DAXが0.57%高、仏CAC40が0.05%高。
 今日のグロ−ス市場は朝高の後は売りに押される展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.65%安となった。昨日の米株式市場は休場だったが、欧州市場で主要株価指数が底堅かったことが東京市場の株価を支える形となり、新興市場は朝方は買いが先行した。一方、日銀の金利引き上げ観測が強く、このところ長期金利が強含んでいることが新興市場の重しとなった。また、自民党総裁選の前倒しを巡る攻防が強まり、政治の先行き不透明感が改めて意識されたことも買い手控え要因となり、朝方の買い一巡後は売りに押される展開となった。
 個別では、マーケティング支援事業を行うiHackを完全子会社化で前日人気化し本日は売り優勢となったソーシャルワイヤ<3929>、信用取引規制が嫌気されたAppBank<6177>、75日線を下回り手仕舞い売りを誘ったジェリビンズ<3070>、前日大幅高の反動安となったアンジェス<4563>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やタイミー<215A>が下落。値下がり率上位には、イタミアート<168A>、コンヴァノ<6574>などが顔を出した。
 一方、クラウド導入・運用管理支援のAvePoint Japanと業務提携すると発表したrakumo<4060>、電子マネーサービス「さガッツ!マネー」の提供を開始すると発表したアプリックス<3727>、中国での「Kubota Glass」の販売特約店契約が手掛かりとなった窪田製薬HD<4596>、26日から2日連続ストップ高、1日調整をはさみ前日まで2日連続ストップ高の買い人気が継続したDefコン<4833>が上げた。時価総額上位銘柄では、サンバイオ<4592>やGENDA<9166>が上昇。値上がり率上位には、イメージ情<3803>、ジィ・シィ企画<4073>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4596|窪田製薬HD | 80| 30| 60.00|
2| 4833|Defcon | 386| 80| 26.14|
3| 3803|イメージ情 | 1011| 150| 17.42|
4| 4073|ジィ・シィ企画 | 771| 100| 14.90|
5| 7138|TORICO | 413| 46| 12.53|
6| 4060|rakumo | 1327| 135| 11.33|
7| 7375|リファインバスG | 1010| 93| 10.14|
8| 4263|サスメド | 968| 87| 9.88|
9| 3237|イントランス | 102| 8| 8.51|
10| 288A|ラクサス | 199| 15| 8.15|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3070|ジェリービーンズG | 184| -77| -29.50|
2| 168A|イタミアート | 1385| -395| -22.19|
3| 6177|AppBank | 255| -47| -15.56|
4| 6574|コンヴァノ | 216| -32| -12.90|
5| 9561|グラッドキューブ | 672| -89| -11.70|
6| 4495|アイキューブド | 2274| -186| -7.56|
7| 4395|アクリート | 1105| -84| -7.06|
8| 3929|ソシャルワイヤ | 272| -19| -6.53|
9| 9553|マイクロアド | 572| -36| -5.92|
10| 4393|バンクオブイノベ | 9830| -610| -5.84|


《SK》

記事一覧

  • 2025/09/03 12:31:注目銘柄ダイジェスト(前場):インターメスティック、内田洋行、東京ベースなど
  • 2025/09/03 12:16:米株安横目に売り優勢の展開
  • 2025/09/03 12:13:東京為替:ドル・円は堅調、ドル買い継続
  • 2025/09/03 12:12:日経平均は反落、米株安横目に売り優勢の展開
  • 2025/09/03 12:07:日プロ Research Memo(7):社員への還元と持続的成長投資、業績向上、企業価値向上の好循環を目指す
  • 2025/09/03 12:06:日プロ Research Memo(6):2026年5月期の営業利益は、中計最終年度の目標を前倒し達成見込み
  • 2025/09/03 12:05:日プロ Research Memo(5):2025年5月期は上方修正値を上回る大幅増収増益で着地
  • 2025/09/03 12:04:日プロ Research Memo(4):売上高、営業利益とも拡大基調、営業利益率も上昇基調
  • 2025/09/03 12:03:日プロ Research Memo(3):社会インフラ分野を中心に、制御システムや自動車システムなど5分野に展開
  • 2025/09/03 12:02:日プロ Research Memo(2):社会インフラを支えるシステム開発・ITサービス企業
  • 2025/09/03 12:01:日プロ Research Memo(1):2026年5月期の営業利益は中計2027年5月期目標を前倒し達成の見込み
  • 2025/09/03 11:46:ユミルリンク---サイボウズの「オフィシャルパートナー」に認定
  • 2025/09/03 11:46:東京為替:米ドル・円は午後の取引で149円台に上昇する可能性も
  • 2025/09/03 11:16:ファーストリテ---続伸、8月既存店は4カ月連続プラス成長
  • 2025/09/03 11:10:Jオイル Research Memo(10):2026年3月期の配当は1株当たり70.0円を予定。連結配当性向40%目安
  • 2025/09/03 11:09:Jオイル Research Memo(9):スペシャリティフード事業が大きく採算改善へ
  • 2025/09/03 11:08:Jオイル Research Memo(8):2025年3月期はスプレッドコントロールなどが奏功し2ケタ営業増益
  • 2025/09/03 11:06:ABCマート---大幅続伸、8月の既存店好調推移を評価
  • 2025/09/03 11:07:Jオイル Research Memo(7):修正後の中期経営計画は順調に進捗
  • 2025/09/03 11:06:Jオイル Research Memo(6):事業ポートフォリオを見直し、新規事業領域への積極投資により成長戦略を推進
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/03 12:31:注目銘柄ダイジェスト(前場):インターメスティック、内田洋行、東京ベースなど
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。