|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/15 08:38,
提供元: フィスコ
7/15
*08:38JST 7/15
[強弱材料]
強気材料
・NYダウは上昇(44459.65、+88.14)
・ナスダック総合指数は上昇(20640.33、+54.80)
・シカゴ日経225先物は上昇(39515、+105)
・為替相場は円安・ドル高(147.70-80)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・日経平均株価は下落(39459.62、-110.06)
・SOX指数は下落(5646.72、-49.57)
・VIX指数は上昇(17.20、+0.80)
・米原油先物相場は下落(66.98、-1.47)
・米長期金利は上昇
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・6月中国新築住宅価格
・6月中国中古住宅価格
・4-6月期中国GDP
・6月中国小売売上高
・6月中国鉱工業生産指数
・6月中国固定資産投資(都市部)
・6月中国調査失業率
・6月中国不動産投資
・6月中国住宅販売
・5月ユーロ圏鉱工業生産指数
・7月ドイツZEW期待指数
・6月米国消費者物価コア指数
・7月米国ニューヨーク連銀製造業景気指数
・6月カナダ消費者物価指数
・6月インド失業率
・6月インド輸出
・6月インド輸入
・6月インド貿易収支
・米国リッチモンド連銀総裁がイベントでスピーチ
・米国ボストン連銀総裁がイベントで基調講演と閉会の辞
・米国ダラス連銀総裁が講演
・英国ベイリーイングランド銀行(英中央銀行)総裁が講演
・欧州外相理事会
・石油輸出国機構(OPEC)月報
《ST》
記事一覧
2025/07/15 13:32:ガーデン---1Q売上高44.99億円、株主への還元機会を早期に拡充することを目的に中間配当を導入
2025/07/15 13:27:カナモト---2018年10月高値が次のターゲットに
2025/07/15 13:18:東京為替:ドル・円は上値が重い、ドル買い続かず
2025/07/15 13:06:ジェネパ Research Memo(6):天然繊維で特許取得、株主優待制度も開始
2025/07/15 13:05:ジェネパ Research Memo(5):中期経営計画を策定。2027年10月期に売上高217億円を目指す
2025/07/15 13:04:ジェネパ Research Memo(4):ECマーケティング事業は堅調。商品企画関連事業は大手からの受注増等で業容拡大
2025/07/15 13:03:ジェネパ Research Memo(3):自社運営の通販サイト「リコメン堂」を運営するECマーケティング事業が主力
2025/07/15 13:01:INGS---急反発、25年8月期第3四半期の業績を発表
2025/07/15 13:02:ジェネパ Research Memo(2):国内EC事業を核として、M&Aを含む戦略投資で事業拡大を図る
2025/07/15 13:01:ジェネパ Research Memo(1):2025年10月期中間期は増収・大幅増益。中国・ベトナム子会社の業績が伸長
2025/07/15 12:57:後場の日経平均は35円高でスタート、第一三共や楽天銀行などが上昇
2025/07/15 12:50:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約46円分押し上げ
2025/07/15 12:43:エルテス---反落、26年2月期第1四半期の経常が黒字に転換も
2025/07/15 12:30:後場に注目すべき3つのポイント〜前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:21:前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:18:日経平均は小反発、前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:17:東京為替:ドル・円は伸び悩み、節目を意識
2025/07/15 12:08:芙蓉リース Research Memo(8):社会課題の解決を収益化へ、KPI進捗に注目
2025/07/15 12:07:芙蓉リース Research Memo(7):各事業分野における基本戦略と目標
2025/07/15 12:06:芙蓉リース Research Memo(6):「社会課題の解決」と「経済価値」の同時実現により、持続的成長を目指す
|