|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/13 18:58,
提供元: フィスコ
井関農機---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正を発表
*18:58JST 井関農機---2Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正を発表
井関農機<6310>は8日、2025年12月期第2四半期(25年1月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比10.7%増の1,008.68億円、営業利益が同97.1%増の43.56億円、経常利益が同53.6%増の37.92億円、親会社株主に帰属する中間純利益が32.73億円(前年同期は6.44億円の損失)となった。
国内売上高は前年同期比20.0%増の658.40億円となった。製品の販売は米価上昇を背景に農家の購買意欲の高まりが続いたこと、さらに7月からの価格改定を前にした駆け込み需要があり、大幅な増収となった。また収支構造改革の柱である作業機及び補修用部品・修理整備等のメンテナンス収入が伸長、施設の大型物件の完工もあり、国内合計では大幅な増収となった。
海外売上高は同3.4%減の350.27億円となった。欧州は、為替影響で減収となったが、フランスの堅調継続とイギリスPTC社の連結化効果で、現地通貨ベースでは続伸となった。北米は市場の弱含みが継続し減収、一方、アジアでは韓国、インドネシアで増収となったが、海外合計では減収となった。
2025年12月期通期の連結業績予想については、同日、業績予想の上方修正を発表した。売上高が前期比4.2%増(前回予想比2.9%増)の1,755.00億円、営業利益が同82.3%増(同34.6%増)の35.00億円、経常利益が同64.8%増(同44.4%増)の26.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が18.00億円(同38.5%増)としている。
《AK》
記事一覧
2025/08/18 12:00:リベラウェア---上場来高値更新で上昇ピッチに弾みがつく
2025/08/18 11:49:東京為替:米ドル買い一服も147円台前半で下げ渋る展開
2025/08/18 11:39:注目銘柄ダイジェスト(前場):イオンファン、スギHD、イメージ情など
2025/08/18 11:22:くすりの窓口---1Qは2ケタ増収増益、重要課題への対応に努める
2025/08/18 11:19:スギHD---大幅反発、2025年7月度の月次速報を発表
2025/08/18 11:18:パンパシHD---大幅反発、食品販売を主体とした新ブランド店を始めると報道
2025/08/18 11:16:アステリア---ストップ高買い気配、円建てステーブルコインを国内初承認報道受けて思惑的買い向かう
2025/08/18 11:09:ラクトJPN Research Memo(9):乳製品専門商社から複合型食品企業への進化を目指す(2)
2025/08/18 11:08:ラクトJPN Research Memo(8):乳製品専門商社から複合型食品企業への進化を目指す(1)
2025/08/18 11:07:ラクトJPN Research Memo(7):2025年11月期の売上高、利益も過去最高の更新を見込む
2025/08/18 11:06:ラクトJPN Research Memo(6):2025年11月期中間期は、過去最高の売上高、利益を更新(2)
2025/08/18 11:05:ラクトJPN Research Memo(5):2025年11月期中間期は、過去最高の売上高、利益を更新(1)
2025/08/18 11:04:ラクトJPN Research Memo(4):商社とメーカー機能のハイブリッド経営で事業領域拡大(2)
2025/08/18 11:03:ラクトJPN Research Memo(3):商社とメーカー機能のハイブリッド経営で事業領域拡大(1)
2025/08/18 11:02:ラクトJPN Research Memo(2):グローバルな調達ネットワーク構築。輸入乳製品取り扱いでは国内トップクラス
2025/08/18 11:01:ラクトJPN Research Memo(1):2025年11月期は売上高、利益ともに過去最高更新を見込む
2025/08/18 10:58:キーパー技研---大幅続伸、今期も2桁増収増益見通し
2025/08/18 10:57:イメージ情---続落、東証が信用取引規制を解除も
2025/08/18 10:49:ネオマーケティング---3Qは増収、中長期的な顧客獲得体制及びサービス受注体制拡充に向けた活動に注力
2025/08/18 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜ケアネット、インタトレードなどがランクイン
|