|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/01 16:01,
提供元: フィスコ
ウェーブロックHD---1Q増収増益、マテリアルソリューション事業・アドバンストテクノロジー事業ともに順調に推移
*16:01JST ウェーブロックHD---1Q増収増益、マテリアルソリューション事業・アドバンストテクノロジー事業ともに順調に推移
ウェーブロックホールディングス<7940>は31日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比9.1%増の70.90億円、営業利益は同148.6%増の5.32億円、経常利益は同13.9%増の4.86億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同19.1%増の3.46億円となった。
マテリアルソリューション事業の売上高は前年同期比7.9%増の54.01億円となった。また、原材料価格やユーティリティコストの高騰を受けて、販売価格への転嫁に注力したことや、生産効率の向上による原価低減や継続的なコスト削減に努めたことにより、セグメント利益は同53.9%増の6.03億円となった。ビルディングソリューション分野において、仮設資材用ターポリン、メッシュシートおよび間仕切用シート等の販売が好調に推移した。アグリソリューション分野においては、猛暑等の影響により農業向け遮熱・遮光網等の需要が高水準で推移した。リビングソリューション分野においては、防虫網の販売がホームセンターおよびサッシメーカー向けにおいて、前年度同様低調だった一方で、園芸用品については堅調に推移した。
アドバンストテクノロジー事業の売上高は同13.2%増の16.93億円となった。また、品質の安定化と生産効率の向上やコスト削減に努め、セグメント利益は0.79億円(前年同期は0.14億円の損失)となった。拡大するインド市場に注力すべく営業拠点を設立し、2025年4月に活動を開始した。デコレーション&ディスプレー分野において、金属調加飾フィルムが、インド市場での新規車載エンブレム用途での需要が増加したこと等により好調に推移した一方、中国市場では採用車種の生産調整の影響によりエンブレム用途の需要が落ち込んだ。また、米国追加関税措置を見越した駆け込み需要等により、北米向け車載用の金属調加飾フィルムおよび成形加工品の販売が堅調に推移した。高透明多層フィルムについては、車両内装ディスプレー、加飾パーツ、HUD(ヘッドアップディスプレー)カバーおよびEV充電スタンドカバー等に採用され量産化に伴い販売が伸長した。
2026年3月期通期については、売上高が前期比3.7%増の265.00億円、営業利益が同109.6%増の8.50億円、経常利益が同21.9%増の8.50億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同11.4%増の5.80億円とする期初計画を据え置いている。
《NH》
記事一覧
2025/08/05 03:35:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/08/05 02:56:BTC安値から回復、ストラテジーの大口の買い、リスク資産買戻しも【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/05 02:58:NY外為:BTC安値から回復、ストラテジーの大口の買い、リスク資産買戻しも
2025/08/05 00:23:NY外為:ドル売り一服、米長期金利が下げ止まり
2025/08/04 23:49:【市場反応】米6月製造業受注/耐久財受注確定値、ドル続落
2025/08/04 22:36:NY外為:ドル一段安、米9月利下げ観測強まる
2025/08/04 20:00:欧州為替:ドル・円はじり安、戻り売りで軟調
2025/08/04 18:17:欧州為替:ドル・円は失速、再び147円台
2025/08/04 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続落、パラボリック陰転
2025/08/04 18:01:4日の香港市場概況: ハンセン0.9%高で5日ぶり反発、半導体セクターに買い
2025/08/04 17:52:明豊エンタープライズ---2025年7月の月次仕入及び販売
2025/08/04 17:51:ミガロホールディングス---えんホールディングスの「エンクレスト博多EXCEED」に「FreeiD」導入
2025/08/04 17:50:True Data---広告用購買データをSMNが提供するデジタルマーケティングサービスに連携開始
2025/08/04 17:41:コカBJH、日東紡、大塚商会など(訂正)
2025/08/04 17:26:東京為替:ドル・円はしっかり、買戻し主導で__NEW_LINE__
2025/08/04 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米9月利下げ観測で戻りは鈍い
2025/08/04 16:55:東証グロ−ス指数は小幅に4日続伸、主力市場よりも強さを見せたが上値は重い
2025/08/04 16:50:雇用情勢は悪化しているものの、米金融当局はインフレ持続を引き続き警戒
2025/08/04 16:50:4日の中国本土市場概況:上海総合0.7%高で3日ぶりに反発、銀行株に買い
2025/08/04 16:46:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約164円押し下げ
|