携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月23日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/22 12:09, 提供元: フィスコ

明豊ファシリ Research Memo(9):2026年3月期もCMサービスの需要拡大により増収増益が続く見通し

*12:09JST 明豊ファシリ Research Memo(9):2026年3月期もCMサービスの需要拡大により増収増益が続く見通し
■明豊ファシリティワークス<1717>の今後の見通し

1. 2026年3月期の業績見通し
2026年3月期の業績は、売上高で前期比3.0%増の5,890百万円、営業利益で同2.5%増の1,257百万円、経常利益で同2.4%増の1,260百万円、当期純利益で同1.0%増の920百万円と増収増益を見込んでいる。引き続き発注者単独で建設投資を実行することが困難な状況が続き、明豊ファシリティワークス<1717>CMサービスに対する社会からの期待が一段と高まる一方で、建設コストの高騰や人材不足に起因する工期の長期化リスクが高まるなかで、民間企業の建設投資判断が慎重になってきている現状を鑑み、保守的な計画とした。なお、直近3期間は期初計画に対して売上高、各利益ともに上振れて着地していることや、公共分野に関しては引き続きプロポーザル入札方式での案件が豊富にあることなどから、2026年3月期においても計画を上積みできる可能性は十分にあると弊社では見ている。なお、当期純利益の増益率が1.0%と小幅に留まるのは、大阪支店の移転増床に伴い(2025年6月)、17百万円の特別損失計上を見込んでいることや、賃上げ促進税制による税額控除分が2025年3月期の65百万円に対して、2026年3月期は48百万円と減少を見込んでいるためである。

(一財)建設経済研究所「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2025年4月発表)によると、2025年度の建築投資(非住宅)は前年度比4.4%増の15.8兆円(うち政府は同3.5%増の4.7兆円、民間は同4.7%増の11.0兆円)と伸び率は2024年度の5.7%からやや減速するが、建設物価の上昇もあって5年連続で拡大が続く見通しとなっている。建設物価についてはここ数年、建設資材価格の上昇や人材不足による労賃の上昇もあって上がり続けており、直近4年間で見ると年率6.9%の上昇ペースとなっている。2025年4月以降は前年同月比で上昇率が3%前後に鈍化してきたとはいえ、なお上昇傾向が続いている。とりわけ就業者数が減少傾向をたどっており、工事現場での慢性的な人手不足と労賃上昇によるコストアップは当面、解消しそうになく、施工管理も含めてプロジェクトの難度はますます上昇することが見込まれている。こうした状況のなかで、建設コストに関わる40年以上にわたるデータと豊富なノウハウに裏打ちされた同社の高品質なCMサービスに対する引き合いは引き続き活発に推移するものと弊社では見ている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)



《HN》

記事一覧

  • 2025/07/24 16:57:東証グロ−ス指数は3日続伸、買い一巡後は伸び悩み
  • 2025/07/24 16:53:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約157円分押し上げ
  • 2025/07/24 16:53:24日の中国本土市場概況: 上海総合0.7%高で6日続伸、銀行は逆行安
  • 2025/07/24 16:37:ドル円今週の予想(7月22日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/07/24 16:35:日経VI:上昇、短期的な高値警戒感も
  • 2025/07/24 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:出遅れ是正による出来高急増で続伸
  • 2025/07/24 16:28:リスク選好ムードから一時42000円台回復【クロージング】
  • 2025/07/24 16:24:日経平均は大幅続伸、投資家心理改善続き連日で年初来高値更新
  • 2025/07/24 16:23:東京為替:ドル・円は底堅い、146円台を維持
  • 2025/07/24 16:20:kubell Research Memo(10):事業拡大中につき、当面は利益を必要投資に充当する方針
  • 2025/07/24 16:19:kubell Research Memo(9):「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」のポジション確立目指す(2)
  • 2025/07/24 16:18:kubell Research Memo(8):「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」のポジション確立目指す(1)
  • 2025/07/24 16:17:kubell Research Memo(7):飛躍的な高成長と利益創出の両立を実現する
  • 2025/07/24 16:16:kubell Research Memo(6):課金ID数の成長率が加速し増収増益(2)
  • 2025/07/24 16:15:kubell Research Memo(5):課金ID数の成長率が加速し増収増益(1)
  • 2025/07/24 16:14:kubell Research Memo(4):BPaaSで「働く」を変えるプラットフォームを提供(2)
  • 2025/07/24 16:13:kubell Research Memo(3):BPaaSで「働く」を変えるプラットフォームを提供(1)
  • 2025/07/24 16:12:kubell Research Memo(2):国内最大級のビジネスチャットサービス「Chatwork」を提供
  • 2025/07/24 16:11:kubell Research Memo(1):課金ID純増数の成長率が加速。EBITDAは業績予想を上回る進捗
  • 2025/07/24 15:54:東邦レマック、信越ポリマ、ブロンコBなど
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/24 16:57:東証グロ−ス指数は3日続伸、買い一巡後は伸び悩み
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。