携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月16日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/16 11:01, 提供元: フィスコ

ネットイヤー Research Memo(1):生成AI技術の積極活用とNTTデータグループとの協業により成長目指す

*11:01JST ネットイヤー Research Memo(1):生成AI技術の積極活用とNTTデータグループとの協業により成長目指す
■要約

ネットイヤーグループ<3622>は、社内外に「生成AI全振り宣言」を発表し、これまでのUX/CX(ユーザー/顧客体験)の向上を標榜しながらも、それらに加えて急速に顧客企業のデジタルマーケティング施策の生成AIを利活用に取り組んでいる。2019年2月に(株)NTTデータ(現 NTTデータグループ<9613>の事業子会社)と資本業務提携契約を締結し、グループ会社となった。NTTデータのシステム開発力と同社の生成AI活用による事業支援力の融合によるシナジー創出を成長戦略の1つとして掲げている。

1. 2025年3月期の業績概要
2025年3月期の業績は、売上高で前期比7.0%減の3,377百万円、営業利益で同43.0%減の82百万円で着地した。売上高はNTTグループ向けの落ち込み(前期比21.0%減の1,040百万円)をその他顧客向けの増収(同1.1%増の2,337百万円)でカバーできず2期連続の減収となった。利益面では、販管費の抑制に取り組んだものの減収に伴う売上総利益の減少が響いた。期初計画(売上高4,100百万円、営業利益300百万円)に対しても、人材の確保・育成の遅れに起因する人材リソースの制約等により、下期に想定していた大型案件を複数失注したことが響いて未達となった。

2. 2026年3月期の業績見通し
2026年3月期の業績は、売上高で前期比3.6%増の3,500百万円、営業利益で同21.0%増の100百万円と3期ぶりの増収増益に転じる見通しだ。同社がこれまで知見として蓄積してきたマーケティングフルファネルの各段階におけるデジタル施策と生成AI技術・ツールを活用することでサービスの高度化または提供領域の拡大を進め、デジタル・リアル(店舗等)を問わないマルチチャネル化により、デジタルマーケティング支援サービスを強化する。NTTデータグループとも生成AI領域での連携強化を図る方針だ。期初の受注残高は1年前と比べて高い水準でスタートするなど順調な滑り出しであり、人材リソースの強化も進めながら業績計画の達成を目指す。

3. 成長戦略
成長戦略として、重点顧客の育成に取り組んでいる。デジタルプロモーションの領域だけに留まらず、顧客基盤の分析から、ロイヤリティマーケティングの施策の実践など顧客企業のポテンシャリティを引き上げるサービスを提供する。これにより、1社当たり年間5億円前後の売上が期待できる顧客企業を増やす。現在は4社程度と見られるが、今後この数を増やしていくことで持続的な成長につなげる考えだ。現在、売上規模は数千万円規模と小さいものの、将来的に数億円規模に育つ可能性のある企業も数社ある。生成AI技術をデジタルマーケティング領域で積極的に活用していく方針で、生成AI人材のリソースを強化する。社内でリスキリングを行っているほか、生成AI人材のキャリア採用にも注力している。また、同社の強みを訴求することでブランディングも強化する。2024年6月に代表取締役社長が交代し、真っ先に取り組んできた社内の意識改革も浸透してきたようで、今後は積極的な事業展開を推進していくものと期待される。2025年6月には中長期経営方針が発表され、2026年3月期からの3ヶ年の数値計画を発表した。なお、株主還元方針は従来と変わらず、配当性向20%程度を目安に安定的な利益還元を行うこととし、2026年3月期の1株当たり配当金は前期と同額の6.0円(配当性向60.9%)を予定している。

■Key Points
・顧客企業のマーケティングフルファネル全般に支援可能な総合力に強み
・2026年3月期業績は3期ぶりに増収増益に転じる見通し
・生成AI技術の活用によりデジタルマーケティング支援サービスを強化し、中長期的な成長を目指す

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)


《HN》

記事一覧

  • 2025/07/17 13:25:FRONTEO---もみ合い、住友重機械工業がAIソリューション「KIBIT Seizu Analysis」を導入
  • 2025/07/17 13:15:TORICO---大幅反落、信用取引規制を嫌気
  • 2025/07/17 13:12:ドル・円は堅調維持、ドルに買戻し
  • 2025/07/17 13:11:IXナレッジ Research Memo(11):配当維持・増配継続。2025年3月期は年40円配当(前期比10円増)
  • 2025/07/17 13:10:IXナレッジ Research Memo(10):オープンイノベーションで釧路公立大学の研究開発を支援
  • 2025/07/17 13:09:IXナレッジ Research Memo(9):3年後売上高252億円、営業利益22.4億円目指す
  • 2025/07/17 13:08:IXナレッジ Research Memo(8):2026年3月期は売上高232億円、営業利益19億円と増収増益予想
  • 2025/07/17 13:07:IXナレッジ Research Memo(7):自己資本比率66.8%と高く、財務は堅実。M&A余力あり
  • 2025/07/17 13:06:後場の日経平均は11円安でスタート、7&iHDやレーザーテックなどが下落
  • 2025/07/17 13:06:IXナレッジ Research Memo(6):2025年3月期通期は、4期連続の増収・営業増益
  • 2025/07/17 13:05:IXナレッジ Research Memo(5):大手顧客からの安定受注、DX案件加速、人材マネジメント力が強み(2)
  • 2025/07/17 13:04:IXナレッジ Research Memo(4):大手顧客からの安定受注、DX案件加速、人材マネジメント力が強み(1)
  • 2025/07/17 13:03:IXナレッジ Research Memo(3):主要3業種向けのシステム開発をバランス良く受注
  • 2025/07/17 13:02:IXナレッジ Research Memo(2):大手顧客の信頼厚い中堅SIer。クラウド基盤構築に強み
  • 2025/07/17 13:01:IXナレッジ Research Memo(1):2025年3月期は4期連続の増収・営業増益
  • 2025/07/17 12:49:PSOL---ストップ高買い気配、株主優待制度の新設を好感
  • 2025/07/17 12:38:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅続落、東エレクが1銘柄で約58円分押し下げ
  • 2025/07/17 12:36:いちご---過去最高益更新に向けストック収益増益、新たにFTSE Blossom Japan Index構成銘柄へ組入れ
  • 2025/07/17 12:32:後場に注目すべき3つのポイント〜売り一巡後は39600円付近まで下げ幅縮小
  • 2025/07/17 12:22:売り一巡後は39600円付近まで下げ幅縮小
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/17 13:25:FRONTEO---もみ合い、住友重機械工業がAIソリューション「KIBIT Seizu Analysis」を導入
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。