|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/03 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:自民党4役辞意や30年債利回り高値で大幅続落
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:自民党4役辞意や30年債利回り高値で大幅続落
9月3日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比16pt安の758pt。なお、高値は771pt、安値は756pt、日中取引高は3356枚。前日2日の米国市場のダウ平均は続落。連邦控訴裁判所によるトランプ政権の関税措置を無効とする判断を受け不透明感が強まったほか、さらに、主要先進国の財政問題悪化を警戒した他市場の流れに連れ、寄り付き後、下落。8月ISM製造業景況指数も予想を下回り景気減速を警戒した売りにも拍車がかかり、一段安となった。長期金利の上昇でハイテクも売られ、相場の重しとなり、終日軟調に推移。終盤にかけ下げ幅を縮小し、終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比5pt安の769ptからスタートした。米国の株安と長期金利上昇を嫌気して、朝方から売り優勢の展開。自民党の森山幹事長ら党4役が一斉に辞意表明したことで、政局不安が警戒されたほか、30年債利回りが過去最高を更新したことで、日本市場全体にリスク回避姿勢が強まった。5日・25日の両移動平均線がデッドクロスを形成するなどテクニカルも売り優位となり、午後には下げ幅を拡大。大幅続落となる758ptで取引を終了した。東証グロース市場の主力株では、サンバイオ<4592>やGENDA<9166>などが下落した。
《SK》
記事一覧
2025/09/11 04:02:9月10日のNY為替概況
2025/09/11 03:33:[通貨オプション]R/R、円プット買いが強まる
2025/09/11 02:30:NY外為:ドル軟調、米10年債入札は好調
2025/09/11 01:33:NY外為:BTC反発、米金利先安観が強まる
2025/09/11 00:42:BTC反発、米金利先安観が強まる【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/11 00:24:NY外為:ユーロ堅調、ルコルニュ氏がフランス首相に就任
2025/09/10 23:12:【市場反応】米・7月卸売在庫確報値は予想外に鈍化、ドル軟調
2025/09/10 22:05:【市場反応】米8月PPIは予想外に鈍化、ドル売り加速
2025/09/10 20:02:欧州為替:ドル・円は底堅い、147円半ばを維持
2025/09/10 19:12:欧州為替:ドル・円はやや軟調、ドル売り継続
2025/09/10 18:51:10日の香港市場概況:香港市場は4日続伸、ハンセン指数は約4年ぶりの高値を更新
2025/09/10 18:29:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、材料難で上昇続かず
2025/09/10 18:22:10日の中国本土市場概況:中国本土市場は反発、追加景気刺激策への期待が高まる
2025/09/10 18:17:メキシコペソ円今週の予想(9月8日) サンワード証券の陳氏
2025/09/10 18:15:日経平均テクニカル:反発、陽線も昨日レンジ内
2025/09/10 18:14:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(14)
2025/09/10 18:13:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(13)
2025/09/10 18:12:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(12)
2025/09/10 18:11:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(11)
2025/09/10 18:10:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(10)
|