|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/28 08:09,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
*08:09JST 今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
25日のドル・円は、東京市場では147円49銭から146円82銭まで下落。欧米市場では147円36銭から147円94銭まで反発し、147円66銭で取引終了。本日28日のドル・円は主に147円台で推移か。日米政策金利の据え置きを想定してドルは底堅い動きを保つ可能性がある。
日米の金融当局は今週政策金利を決定するが、今回も据え置きとなる見込み。日米金利差を意識してドル買い・円売りがただちに縮小する可能性は低いとみられる。米国側では7月29-30日に米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合が開かれる。トランプ政権から利下げ圧力が強まるなか、緩和的政策に慎重な姿勢を示すとみられ、政策金利の据え置きを決定する見通し。一方、日本銀行は7月30-31日開催の金融政策決定会合で、追加利上げを見送ると予想される。日米貿易合意で不確実性の払拭により早期利上げ観測が浮上しているが、国内外の経済情勢などを総合的に判断して日銀は今回も金利据え置きを決める見込み。植田日銀総裁の会見内容が注目されそうだ。
《CS》
記事一覧
2025/07/29 04:14:7月28日のNY為替概況
2025/07/29 03:32:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
2025/07/29 02:20:NY外為:ドル一段高、米長期金利が上昇、7月FOMCでの政策金利据え置き織り込む
2025/07/29 00:39:BTC反落、金利高を嫌気【フィスコ・暗号資産速報】
2025/07/29 00:42:NY外為:BTC反落、金利高を嫌気
2025/07/28 23:57:【市場反応】米7月ダラス連銀製造業活動指数は予想外のプラス、ドル高
2025/07/28 23:08:NY外為:ドル高止まり、トランプ大統領は利下げ要求繰り返す
2025/07/28 20:03:欧州為替:ドル・円は小高い、ユーロはじり安
2025/07/28 19:08:欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロ売り継続
2025/07/28 18:28:欧州為替:ドル・円は高値圏、ユーロ売り継続
2025/07/28 18:15:日経平均テクニカル:大幅続落、ほぼ「陰の丸坊主」
2025/07/28 18:00:28日の香港市場概況: ハンセン0.7%高で反発、医薬セクターに買い
2025/07/28 17:42:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、アドバンテストとソフトバンクGの2銘柄で約375円押し下げ
2025/07/28 17:37:東証グロ−ス指数は5日続伸、相対的に強さを見せる
2025/07/28 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、上昇基調継続も日米政策決定を見極め
2025/07/28 17:17:東京為替:ドル・円は堅調、夕方にドル買い再開
2025/07/28 17:07:この記事は削除されました。
2025/07/28 17:04:日経平均は続落、利食い売り続いて終日軟調推移
2025/07/28 17:02:28日の中国本土市場概況: 上海総合0.1%高で反発、保険株に買い先行
2025/07/28 16:43:エラン:医療介護業界の構造変化を背景に持続的成長、海外事業と配当政策にも注目
|