|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/25 03:35,
提供元: フィスコ
[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
*03:35JST [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感の後退で、オプション売りが優勢となった。
リスクリバーサルはまちまち。短期物でドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった一方、中長期物では円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが強まった。
■変動率
・1カ月物9.94%⇒9.63%(08年=31.044%)
・3カ月物10.13%⇒10.09%(08年=31.044%)
・6か月物10.08%⇒10.04%(08年=23.915%)
・1年物10.02%⇒9.98%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.08%⇒+1.10%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+1.20%⇒+1.19%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.07%⇒+1.03%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+0.85%⇒+0.79%(08年10/27=+10.71%)
《KY》
記事一覧
2025/07/28 13:05:京葉瓦斯 Research Memo(5):2027年12月期に経常利益60億円、ROE4.5%を目指す(2)
2025/07/28 13:04:京葉瓦斯 Research Memo(4):2027年12月期に経常利益60億円、ROE4.5%を目指す(1)
2025/07/28 13:03:勤次郎---反落、25年12月期第2四半期及び通期連結業績予想を上方修正
2025/07/28 13:03:京葉瓦斯 Research Memo(3):ガス事業は千葉県北西部が地盤。不動産事業では「リーフシティ市川」を手掛ける
2025/07/28 13:02:京葉瓦斯 Research Memo(2):都市ガス供給を軸に、電力小売、不動産、ガス工事・ガス機器販売などへ業容拡大
2025/07/28 13:01:京葉瓦斯 Research Memo(1):新中期経営計画を策定、2027年12月期に経常利益60億円を目指す
2025/07/28 12:54:後場の日経平均は290円安でスタート、ディスコやアドバンテストなどが下落
2025/07/28 12:46:mbs---反発、剰余金の配当を発表
2025/07/28 12:40:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続落、アドバンテストと東エレクの2銘柄で約310円押し下げ
2025/07/28 12:39:笑美面---反落、Funtocoと資本業務提携及び持分法適用会社化も
2025/07/28 12:37:後場に注目すべき3つのポイント〜利確売り優勢で軟調に推移
2025/07/28 12:30:注目銘柄ダイジェスト(前場):アドバンテス、スクリーンHD、ブルーイノベなど
2025/07/28 12:26:利確売り優勢で軟調に推移
2025/07/28 12:22:日経平均は続落、利確売り優勢で軟調に推移
2025/07/28 12:13:東京為替:ドル・円は切り返し、ドルに買戻し
2025/07/28 12:07:ファブリカ Research Memo(7):成長に向けた投資フェーズとして位置付け、営業利益は減益の見通し
2025/07/28 12:06:ファブリカ Research Memo(6):2025年3月期は一過性要因が重なり利益項目は苦戦(2)
2025/07/28 12:05:ファブリカ Research Memo(5):2025年3月期は一過性要因が重なり利益項目は苦戦(1)
2025/07/28 12:04:ファブリカ Research Memo(4):SMSソリューショングループを主力に4セグメントでビジネスを展開(2)
2025/07/28 12:03:スクリーンHD---大幅続落、第1四半期は市場予想下回る着地に(訂正)
|