|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/01 15:42,
提供元: フィスコ
7月1日本国債市場:債券先物は139円22銭で取引終了
*15:42JST 7月1日本国債市場:債券先物は139円22銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付139円10銭 高値139円30銭 安値138円92銭 引け139円22銭
2年 472回 0.732%
5年 178回 0.960%
10年 378回 1.388%
20年 192回 2.318%
1日の債券先物9月限は139円10銭で取引を開始し、139円22銭で引けた。
<米国債概況>
2年債は3.72%、10年債は4.21%、30年債は4.76%近辺で推移。債権利回りは低下。(気配値)
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.57%、英国債は4.49%、オーストラリア10年債は4.11%、NZ10年債は4.47%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・16:55 独・6月失業率(予想:6.4%、5月6.3%)
・17:00 ユーロ圏・6月製造業PMI改定値(予想:49.4、速報値:49.4)
・17:30 英・6月製造業PMI改定値(予想:47.7、速報値:47.7)
・18:00 ユーロ圏・6月消費者物価指数(予想:前年比+2.0%、5月+1.9%)
・22:45 米・6月製造業PMI改定値(予想:52.0、速報:52.0)
・23:00 米・6月ISM製造業景況指数(予想:48.8、5月48.5)
・23:00 米・5月JOLTS求人件数(4月:739.1万件)
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/07/03 20:10:欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、米雇用統計待ち
2025/07/03 19:45:ミガロホールディングス---クラウドファンディング「Rimple’s Selection#103」に1.38億円の応募
2025/07/03 19:07:欧州為替:ドル・円はもみ合い、方向感を欠く展開
2025/07/03 18:26:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、材料難で
2025/07/03 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり小反発、連日の5日線割れ
2025/07/03 18:00:3日の香港市場概況: ハンセン0.6%安で反落、小米3.4%下落
2025/07/03 17:40:シーラホールディングス---株主優待の実施
2025/07/03 17:38:フォーバル---熊本市のDX事業をフォーバルが3年連続で受託
2025/07/03 17:37:タイミー---愛知県豊田市と「市内産業における柔軟な雇用環境の実現にむけた協定」を締結
2025/07/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米経済指標で金融政策を見極め
2025/07/03 17:19:東京為替:ドル・円は堅調、午後は144円に接近
2025/07/03 17:10:3日の中国本土市場概況: 上海総合0.2%高で反発、ハイテク・医薬に買い
2025/07/03 16:48:東証グロ−ス指数3日続落、売り優勢の展開続くが下値は限定的
2025/07/03 16:45:米雇用統計を前に様子見姿勢が強まる【クロージング】
2025/07/03 16:35:日経VI:上昇、株価の方向感定まらず市場心理の傾きも限定的
2025/07/03 16:31:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退
2025/07/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:軟調地合いで3日続落
2025/07/03 16:25:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に3日ぶり反発、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約74円分押し上げ
2025/07/03 16:22:東証業種別ランキング:鉄鋼が上昇率トップ
2025/07/03 16:07:四電工 Research Memo(7):ROE向上に向けた取り組みを推進
|