|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/30 13:52,
提供元: フィスコ
日経平均は67円高、積極的な売買は見送りムード
*13:52JST 日経平均は67円高、積極的な売買は見送りムード
日経平均は67円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、ソニーG<6758>、TDK<6762>、リクルートHD<6098>などがプラス寄与上位となっており、一方、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、キッコーマン<2801>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、その他製品、医薬品、サービス業、銀行業、保険業が値上がり率上位、海運業、石油石炭製品、鉄鋼、証券商品先物、輸送用機器が値下がり率上位となっている。
日経平均は概ね小幅高水準で推移している。大型連休の谷間ということに加え、今週は日銀金融政策決定会合や2回目の日米関税協議などが予定されており、これらイベントの結果を見極めたいとする向きもあり、積極的な売買は概ね見送られているようだ。
《SK》
記事一覧
2025/05/01 02:22:NY外為:BTC伸び悩む、リスク資産売り、米国経済の悪化を警戒
2025/05/01 00:55:NY外為:リスクオフ、米国経済の落ち込みを警戒
2025/04/30 23:49:【市場反応】米3月PCEコア価格指数は鈍化、中古住宅販売成約指数は23年来で最大の伸び、ドル底堅い
2025/04/30 22:23:【市場反応】米Q1GDP速報値は3年ぶりのマイナス成長、価格指数上昇でドル売り限定的
2025/04/30 21:28:【市場反応】米・4月ADP雇用統計は予想以上に伸び鈍化、ドル売り強まる
2025/04/30 21:11:
2025/04/30 21:07:
2025/04/30 21:04:
2025/04/30 21:01:
2025/04/30 20:57:
2025/04/30 20:54:
2025/04/30 20:50:
2025/04/30 20:46:
2025/04/30 20:05:欧州為替:ドル・円は143円台を維持、ドル買いは一服
2025/04/30 19:21:欧州為替:ドル・円は143円台、ドル買い継続
2025/04/30 18:18:ギックス---「相鉄ショッピングセンター公式アプリ」に「Mygru」を連携
2025/04/30 18:17:ギックス---LINE配信の最適化とコスト削減を両立する「Mygru CRM for LINE」提供開始
2025/04/30 18:16:トヨクモ---CYBOZU AWARD 2025にて「エクステンション部門賞」を3年連続受賞
2025/04/30 18:15:日経平均テクニカル: 5日続伸、月足「トンボ」で底値確認を示唆
2025/04/30 18:06:欧州為替:ドル・円は小じっかり、143円を目指す展開
|