|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/27 08:25,
提供元: フィスコ
米国株高を受けて買い戻し
*08:25JST 米国株高を受けて買い戻し
[本日の想定レンジ]26日のNYダウは135.60ドル高の45418.07ドル、ナスダック総合指数は94.98pt高の21544.27pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比205円高の42505円だった。本日は前日の米国株高などを映して買いが先行して始まることが想定される。前日は円高進行などを背景に売りが先行し、日経平均は反落。ローソク足は陰線を形成した。5営業日連続して5日移動平均線(42666円)を下回り、短期的に下げ基調の強まりが警戒されよう。一方、25日線(41822円)は依然として上昇基調にあり、上昇トレンドの中の短期的な調整局面との見方もできる。ただ、米半導体大手エヌビディアの決算が27日に発表され、東京市場で消化するのは28日となるだけに、生成AI(人工知能)関連株などを積極的に手掛けることは限られることも予想され、米国株高を受けた買い戻しが一巡した後は様子見ムードが強まりそうだ。エヌビディアの決算発表を前に指数寄与度の高い半導体関連株に持ち高調整の動きが強まれば、25日線水準近辺まで調整することも想定されよう。上値のめどは、心理的な節目の43000円や43500円、下値のめどは、節目の42000円や25日線(41822円)などが挙げられる。
[予想レンジ]上限42700円−下限42200円
《SK》
記事一覧
2025/09/03 09:25:ユニネク---大幅高、月の売上高が36.9%増、春夏物作業服やファン付き作業服が牽引
2025/09/03 09:23:東京為替:米ドル・円は148円63銭まで値上り、148円台前半で下げ止まる
2025/09/03 09:17:個別銘柄戦略:内田洋行やインターメスティックに注目
2025/09/03 09:17:AIAI---大幅に反発、株主優待制度を拡充、デジタルギフト年6万円分を贈呈へ
2025/09/03 09:15:日経平均は197円安、寄り後はもみ合い
2025/09/03 08:53:前場に注目すべき3つのポイント〜日経平均は42000円処での底堅さを見極め〜
2025/09/03 08:50:unerry、タスキHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/09/03 08:37:日経平均は42000円処での底堅さを見極め
2025/09/03 08:34:9/3
2025/09/03 08:32:東急不HD---昨年3月高値が射程に入る
2025/09/03 08:25:節目の42000円水準を維持できるか
2025/09/03 08:21:タスキHD---25日線突破なら調整一巡からの再動意へ
2025/09/03 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:弱含みか
2025/09/03 07:55:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/09/03 07:51:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
2025/09/03 07:44:2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは249ドル安、金利高を警戒
2025/09/03 07:43:ADR日本株ランキング〜ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比265円安の42085円〜
2025/09/03 07:42:NYの視点:米8月ISM製造業景況指数は6か月連続で活動縮小、新規受注は回復示唆
2025/09/03 07:35:NY原油:大幅高で65.59ドル、需給ひっ迫を警戒した買いが入る
2025/09/03 07:32:NY金:大幅続伸で3592.20ドル、英国の財政不安などを意識
|