|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/28 08:32,
提供元: フィスコ
ダイトケミクス---3月下旬の戻り高値水準に接近
*08:32JST <4366> ダイトケミクス - -
4月7日につけた480円をボトムにリバウンドを継続するなか、先週末には75日、200日線を突破してきた。3月下旬の戻り高値651円に接近しており、同水準を上抜けてくるようだと、1月31日の年初来高値715円が射程に入ってくるだろう。一目均衡表では雲下限を捉えており、660円辺りに位置する雲上限を突破してくるようだと、リバウンド基調が強まりやすい。
《FA》
記事一覧
2025/04/29 18:43:欧州為替:調整的なドル売り・円買いは縮小気味
2025/04/29 18:10:欧州為替:ドル・円は小じっかり、ドルの買戻しで
2025/04/29 17:03:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買戻しは後退
2025/04/29 16:21:東京為替:ドル・円は上値が重い、欧州勢の動向を注視
2025/04/29 15:23:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
2025/04/29 14:46:東京為替:ドル・円は上昇一服、ドル買い後退
2025/04/29 14:03:東京為替:ドル・円は小高い、買戻し継続
2025/04/29 13:38:東京為替:ドル・円は高値圏、ドルに買戻し継続
2025/04/29 13:33:米国株見通し:下げ渋りか、重要指標や主力企業決算を見極め
2025/04/29 13:11:東京為替:ドル・円はじり高、買戻し継続
2025/04/29 12:14:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル売り地合い継続
2025/04/29 11:45:東京為替:ドル・円は引き続き142円台前半で推移、やや下げ渋る状態が続く
2025/04/29 09:51:東京為替:ドル・円は142円台前半で推移
2025/04/29 08:38:28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは114ドル高、ハイテクが重し
2025/04/29 08:30:ADR日本株ランキング〜オリエンランドなど全般買い優勢、シカゴは大阪比15円高の35925円〜
2025/04/29 07:32:前日に動いた銘柄 part2アズジェント、エージーピー、SEMITECなど
2025/04/29 07:16:米国株式市場はまちまち、ハイテクが重し(28日)
2025/04/29 07:16:28日のNY市場はまちまち
2025/04/29 07:15:前日に動いた銘柄 part1豊田自動織機、愛知製鋼、SBIリーシングなど
2025/04/29 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏消費者信頼感指数、米JOLT求人件数、米消費者信頼感指数など
|