|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/28 08:32,
提供元: フィスコ
8/28
*08:32JST 8/28
[強弱材料]
強気材料
・日経平均株価は上昇(42520.27、+125.87)
・NYダウは上昇(45565.23、+147.16)
・ナスダック総合指数は上昇(21590.14、+45.87)
・SOX指数は上昇(5824.61、+16.69)
・シカゴ日経225先物は上昇(42565、+65)
・米長期金利は低下
・米原油先物相場は上昇(64.15、+0.90)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・VIX指数は上昇(14.85、+0.23)
・為替相場は円高・ドル安(147.20-30)
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・対外・対内証券投資(先週)
・中川順子日銀審議委員が山口県金融経済懇談会で講演、同記者会見
・7月ユーロ圏新車販売台数
・4-6月期スイスGDP
・7月ユーロ圏マネーサプライ
・8月ユーロ圏消費者信頼感指数
・8月ユーロ圏景況感指数
・7月インド鉱工業生産
・8月ブラジルFGVインフレIGPM
・4-6月期米国GDP改定値
・米国新規失業保険申請件数(先週)
・7月米国中古住宅販売成約指数
・韓国中央銀行が政策金利発表
・米国ウォラー連邦準備制度理事会(FRB)理事が講演
・欧州中央銀行(ECB)議事要旨
・欧州連合(EU)非公式国防相会合(29日まで)
《ST》
記事一覧
2025/09/11 16:35:日経VI:小幅に上昇、高値警戒感を意識
2025/09/11 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライム市場選好の流れが続き反落
2025/09/11 16:27:東京為替:ドル・円は高値圏、欧州株は堅調
2025/09/11 16:20:新興市場銘柄ダイジェスト:モイは年初来高値、ハウテレビジョンが続落
2025/09/11 16:18:日経平均は続伸、ハイテク株中心に買い優勢
2025/09/11 16:08:東証業種別ランキング:情報・通信業が上昇率トップ
2025/09/11 15:52:キオクシアHD、サムコ、ANYCOLORなど
2025/09/11 15:48:東京為替:ドル・円は小幅高、ややドル買い
2025/09/11 15:46:9月11日本国債市場:債券先物は137円85銭で取引終了
2025/09/11 15:34:日経平均大引け:前日比534.83円高の44372.50円
2025/09/11 15:04:SBSホールディングス---SBSゼンツウ、西日本初の物流拠点「西淀川センター」を開設
2025/09/11 14:52:日経平均は392円高、米CPIなどに関心
2025/09/11 14:50:三菱総研---大幅続伸、一転大幅増益予想に業績上方修正
2025/09/11 14:49:NEXYZ.---大幅反発、子会社の一部をSBIHDに譲渡して特別利益計上
2025/09/11 14:47:シンクロフード---大幅続伸、イデアル孫会社化によるシナジー期待で
2025/09/11 14:47:出来高変化率ランキング(14時台)〜マイクロ波化、KLabなどがランクイン
2025/09/11 14:47:ソフトバンクG---大幅続伸、英アームの急騰などが刺激材料に
2025/09/11 14:46:サトウ食品---ストップ高買い気配、第1四半期大幅増益がインパクトに
2025/09/11 14:34:東京為替:ドル・円は膠着、クロス円はやや失速
2025/09/11 14:27:コンピューターマネージメント:独立系ITソリューションプロバイダー、株主還元充実させ認知度向上へ
|