トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/14 10:26, 提供元: フィスコ

Solvvy---3Qも2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表

*10:26JST Solvvy---3Qも2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
Solvvy<7320>は13日、2025年6月期第3四半期(24年7月-25年3月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比31.2%増の46.59億円、営業利益が同33.6%増の10.47億円、経常利益が同39.2%増の13.60億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同39.6%増の9.30億円となった。

HomeworthTech事業の売上高は前年同期比30.6%増の26.76億円、セグメント利益は同120.7%増の9.88億円となった。当第3四半期累計期間においては、住宅設備や建物の長期保証契約の獲得に引き続き注力することや、地震保証などの新たな保証契約の獲得を推進するとともに、住宅事業者が抱える経営課題に対して、ストックビジネスコンサルティング等の総合的な支援を通じて、事業の活性化及び収益化を支援してきた。これらの施策により、主要なKPIである新規契約獲得金額36.49億円(前年同期比19.1%増)、前受収益・長期前受収益残高133.35億円(同20.6%増)、電子マネー発行サービスの導入社数146社(同22.7%増)・未使用残高25.67億円(同11.8%増)となった。

ExtendTech事業の売上高は同16.6%増の16.90億円、セグメント利益は同4.2%増の11.93億円となった。当第3四半期累計期間は、前年度と同様に蓄電システムをはじめとした住宅用再生可能エネルギー設備に対する社会的ニーズに応える形で進展したほか、オペレーション業務の受託が拡大したことにより教育ICT領域も堅調に推移した。

LifeTech事業の売上高は2.67億円、セグメント利益は0.61億円となった。メディアシークがもつ豊富な実績・技術開発リソースに基づくシステムインテグレーション提供を基軸に、法人向けシステムコンサルティングや画像解析・AI、教育・ヘルスケア・エンターテイメント領域におけるオンラインサービス開発など各種事業を運営している。

FinTech事業その他の売上高は同51.1%減の0.25億円、セグメント損失は0.17億円(前年同期は0.44億円の利益)となった。リビングファイナンスが取り組んできたカスタマーファイナンスに関するサービスやHomeworthTech事業、ExtendTech事業及びLifeTech事業には含まれないサービスを提供している。

2025年6月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比28.8%増の69.00億円、営業利益が同4.8%増の13.00億円、経常利益が同5.8%増の16.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同20.8%増の11.76億円とする期初計画を据え置いている。

また、2025年6月期の期末配当金について、直近の配当予想より8.00円増配の普通配当1株当たり23.00円とし、これに記念配当5.00円を加えた28.00円とすることを発表した。


《AK》

記事一覧

  • 2025/05/14 14:05:ネクソン---大幅反発、第1四半期実績や第2四半期見通しはコンセンサスを上振れ
  • 2025/05/14 13:53:日経平均は210円安、移動平均線も意識
  • 2025/05/14 13:47:シップHD---大幅反落、今期営業利益計画は従来の前期計画水準にとどまる
  • 2025/05/14 13:31:東京為替:ドル・円は小動き、目先のイベントにらみ
  • 2025/05/14 13:20:NexTone---ストップ高で年初来高値、26年3月期の営業利益予想79.1%増、年間配当予想は初配の20円
  • 2025/05/14 13:15:東京為替:ドル・円は安値圏、米金利にらみ
  • 2025/05/14 13:09:サンリオ---押し目狙いで抵抗線突破待ち
  • 2025/05/14 13:09:ベルシス24 Research Memo(9):連結配当性向50%の安定配当を目指す
  • 2025/05/14 13:08:ベルシス24 Research Memo(8):次期中期経営計画の発表に先立ち、「中長期成長シナリオ」を発表(2)
  • 2025/05/14 13:07:Finatext---上場来高値、26年3月期の営業利益予想96.8%増、前期は会社計画を超過達成
  • 2025/05/14 13:07:ベルシス24 Research Memo(7):次期中期経営計画の発表に先立ち、「中長期成長シナリオ」を発表(1)
  • 2025/05/14 13:06:ベルシス24 Research Memo(6):2026年2月期は、CRM事業の増収により増益を予想
  • 2025/05/14 13:05:ベルシス24 Research Memo(5):2025年2月期は、コロナ等国策関連業務の大幅減少の影響で減収減益(2)
  • 2025/05/14 13:04:ベルシス24 Research Memo(4):2025年2月期は、コロナ等国策関連業務の大幅減少の影響で減収減益(1)
  • 2025/05/14 13:03:ベルシス24 Research Memo(3):CRM事業を中心に国内及び海外で事業を展開、経営資源を集中する体制を構築
  • 2025/05/14 13:02:ベルシス24 Research Memo(2):全国35拠点、ブース数18,100席を擁する、コンタクトセンター大手
  • 2025/05/14 13:01:ベルシス24 Research Memo(1):2031年2月期に売上収益2,500億円、営業利益率10%以上を目指す
  • 2025/05/14 13:00:後場の日経平均は320円安でスタート、ニトリHDやカプコンなどが下落
  • 2025/05/14 12:45:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は5日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約47円分押し下げ
  • 2025/05/14 12:42:後場に注目すべき3つのポイント〜短期的な過熱感などが意識されて38000円台割れ