トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/23 03:33,
提供元: フィスコ
[通貨オプション]OP買い、レンジ相場突破
*03:33JST [通貨オプション]OP買い、レンジ相場突破
ドル・円オプション市場で変動率は上昇。レンジ相場突破でオプション買いが強まった。
リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日拡大。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった。
■変動率
・1カ月物9.97%⇒10.22%(08年=31.044%)
・3カ月物9.90%⇒10.11%(08年=31.044%)
・6か月物9.92%⇒10.05%(08年=23.915%)
・1年物9.95%⇒9.99%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.04%⇒+1.23%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+1.17%⇒+1.33%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.05%⇒+1.17%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+0.90%⇒+0.95%(08年10/27=+10.71%)
《KY》
記事一覧
2025/07/23 11:05:エムアップ Research Memo(5):コロナ禍後も音楽配信は順調に拡大。ライブ・コンサート市場も活況を呈す
2025/07/23 11:03:住友ゴム工業:ブランド回帰と構造改革経てついに攻めのフェーズへ、PBR0.7倍台かつ配当利回り4%超え
2025/07/23 11:04:エムアップ Research Memo(4):会員数の拡大が業績の伸びをけん引する収益モデル
2025/07/23 11:03:エムアップ Research Memo(3):ファンビジネスを軸に持株体制で成長を加速
2025/07/23 11:02:エムアップ Research Memo(2):スマートフォン向けにファンクラブサイトや各種コンテンツを提供
2025/07/23 11:01:エムアップ Research Memo(1):会員基盤拡大やEC、電子チケットの伸びにより、大幅な増収増益
2025/07/23 10:44:オイレス工業:すべり軸受のトップメーカー、成長市場での積極的な展開と株主還元方針に注目
2025/07/23 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜トランスGG、ファンデリーなどがランクイン
2025/07/23 10:27:トランスGG---ストップ高、総合研究支援のエーセルと業務提携、食品臨床試験で高付加価値サービス
2025/07/23 10:10:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は4日続伸、中国の政策に対する期待感が引き続き相場を支える流れ
2025/07/23 10:07:rakumo---年初来高値、人材特化ITサービスのエージェントシェアを子会社化、取得価額6.34億円
2025/07/23 09:48:日経平均は414円高でスタート、トヨタやりそなHDなどが上昇
2025/07/23 09:40:出来高変化率ランキング(9時台)〜リプロセル、トランスGGなどがランクイン
2025/07/23 09:37:ホリイフードサービス---Ken Companyとの業務提携
2025/07/23 09:34:ニレコ:半導体製造・検査工程に必要な光学技術・レーザが成長ドライバー、M&Aで事業領域拡大する堅実経営企業
2025/07/23 09:33:リプロセル---大幅に4日ぶり反発、臨床グレードのiPS細胞、FDAのドラッグマスターファイル登録完了
2025/07/23 09:21:個別銘柄戦略:コメリやヒトコムHDに注目
2025/07/23 09:15:日経平均は704円高、寄り後は上げ幅拡大
2025/07/23 09:11:インソース、AIストーム◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/23 08:53:前場に注目すべき3つのポイント〜政治リスクから短期的には売りを仕掛けてくる動き〜