トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/30 02:00, 提供元: フィスコ

BTC底堅い、9.5万ドル台の推移継続、質への逃避の買いも【フィスコ・暗号資産速報】

*02:00JST BTC底堅い、9.5万ドル台の推移継続、質への逃避の買いも【フィスコ・暗号資産速報】
暗号通貨のビットコイン(BTC)は小動きながら9.5万ドル台で引き続き底堅く推移した。米国トランプ政権の関税政策を巡る不透明感を受け、質への逃避としての買いも見られる。先週はビットコイン、イーサ上場投資信託(ETF)に計30億ドル超が流入。ブラックロックが運営する現物ビットコインETFだけで15億ドルの資本流入が報じられた。
《KY》

記事一覧

  • 2025/04/30 14:05:NSW---Softdriveと「Softdrive with OCIマネージドサービス」提供開始
  • 2025/04/30 14:05:SBSホールディングス---SBSグループがecbeingと提携しEC事業支援体制を強化
  • 2025/04/30 14:01:ソニーG---大幅反発、半導体子会社のスピンオフ検討報道伝わる
  • 2025/04/30 13:58:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米経済指標を見極め
  • 2025/04/30 13:52:日経平均は67円高、積極的な売買は見送りムード
  • 2025/04/30 13:45:OLC---大幅反落、今期の営業減益ガイダンスをマイナス視
  • 2025/04/30 13:39:ココペリ---年初来高値、海外ビジネスマッチングプラットフォームの発表会を引き続き材料視
  • 2025/04/30 13:37:東京為替:ドル・円は伸び悩み、米国経済の減速懸念で
  • 2025/04/30 13:33:米国株見通し:下げ渋りか、主力ハイテクの決算を見極め
  • 2025/04/30 13:21:後場の日経平均は26円高でスタート、三菱電や豊田織などが上昇
  • 2025/04/30 13:16:東京為替:ドル・円は小高い、月末のドル買い継続
  • 2025/04/30 12:48:Chordia---大幅に反落、粘膜関連リンパ組織リンパ腫転座タンパク質1阻害薬の開発中止
  • 2025/04/30 12:46:ZETA---花王の「My Kao Mall」にレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」が導入
  • 2025/04/30 12:35:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に5日続伸、TDKが1銘柄で約35円分押し上げ
  • 2025/04/30 12:34:SMS---13週線を突破し26週線に接近
  • 2025/04/30 12:32:シーユーシー---上場来安値、26年3月期の営業利益予想は2.9%増、伸び縮小で売り優勢
  • 2025/04/30 12:28:後場に注目すべき3つのポイント〜日米協議前で上値重い
  • 2025/04/30 12:21:日米協議前で上値重い
  • 2025/04/30 12:18:東京為替:ドル・円は小高い、ドルに買戻し
  • 2025/04/30 12:15:日経平均は小幅高ながら5日続伸、日米協議前で上値重い