トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 13:50,
提供元: フィスコ
美樹工業---剰余金の配当(中間配当)及び期末配当予想を100円増額修正
*13:50JST 美樹工業---剰余金の配当(中間配当)及び期末配当予想を100円増額修正
美樹工業<1718>は28日、2025年6月30日を基準日とする剰余金の配当(中間配当)を決議し、併せて期末配当予想を修正したと発表した。中間配当金は1株当たり150円とし、基準日は2025年6月30日、効力発生日は2025年8月29日としている。これにより、前期の中間配当金100円と比較して50円の増配となる。
また、期末配当予想についても1株当たり150円へと修正され、年間配当金は合計300円となる見込みである。従来予想の年間配当金200円(中間100円・期末100円)から100円の増額修正となり、大幅な増配が実施される。これにより、配当利回りや株主還元姿勢への評価が高まる可能性がある。
《NH》
記事一覧
2025/07/30 11:18:アドバンテス---続落、通期予想はコンセンサス水準まで上方修正も好反応限定的
2025/07/30 11:15:シマノ---大幅続落、予想外の大幅下方修正にネガティブインパクト
2025/07/30 11:10:三和HD Research Memo(10):配当方針を「DOE8%目安」に変更。2026年3月期は引き続き大幅増配予定
2025/07/30 11:09:三和HD Research Memo(9):「三和グローバルビジョン2030」「中期経営計画2027」を推進(2)
2025/07/30 11:08:三和HD Research Memo(8):「三和グローバルビジョン2030」「中期経営計画2027」を推進(1)
2025/07/30 11:07:三和HD Research Memo(7):2026年3月期の業績予想は横ばいながら、上回る可能性が高い
2025/07/30 11:06:三和HD Research Memo(6):日本と米州が大幅増益で、好決算に貢献
2025/07/30 11:05:三和HD Research Memo(5):2025年3月期は、売上高・利益ともに修正予想を超過し、過去最高を更新
2025/07/30 11:04:三和HD Research Memo(4):シャッターやドアなど基幹商品は、日本・米州・欧州の3地域で高シェアを獲得
2025/07/30 11:03:三和HD Research Memo(3):“動く建材”を世界展開。国内だけでなく欧米事業も重要な柱に成長
2025/07/30 11:02:三和HD Research Memo(2):シャッターで創業後、国内では多品種展開を推進し、海外展開も早期から注力
2025/07/30 11:01:三和HD Research Memo(1):シャッターやドアを中心にグローバルに事業展開。2025年3月期は過去最高業績
2025/07/30 10:59:塩野義製薬:4期連続売上・営業利益過去最高更新を視野に、14年連続増配計画も表明
2025/07/30 10:56:キーエンス---大幅続落、第1四半期粗利益率の低下をマイナス視先行
2025/07/30 10:55:NEC---大幅続伸、収益性改善進み第1四半期は市場予想を上振れ
2025/07/30 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜VIS、地盤ネットHなどがランクイン
2025/07/30 10:31:フジクラ---大幅続伸、米コーニングが好決算発表で株価急伸
2025/07/30 10:13:SPK:自動車アフター補修部品・産業車両部品を扱う専門商社、業績好調な中でPBR1倍割れかつ配当利回り3%超え
2025/07/30 10:10:Veritas In Silico---RNA機能制御化合物スクリーニング方法、米国で特許査定受領
2025/07/30 10:01:FLN---ストップ高、地域情報特化型AIエージェントの有料導入実績が1000店舗突破