トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/15 18:01, 提供元: フィスコ

プロジェクトホールディングス---日販テクシードとの連携による「AI×データ基盤」の一体型サービス提供開始

*18:01JST プロジェクトホールディングス---日販テクシードとの連携による「AI×データ基盤」の一体型サービス提供開始
プロジェクトホールディングス<9246>は14日、子会社のプロジェクトカンパニーが日販テクシードと連携し、エンタープライズ企業向けに「AIによる業務改革」と「AI活用を支えるデータ基盤構築」を一体で支援するサービスの提供を開始したと発表した。

本サービスは、AIアセスメントと戦略立案から、業務実装・生成AIの活用支援、データ基盤構築、成果定着・社内展開支援までを一貫して提供する。たとえば、議事録作成や社内問い合わせの自動化、予測モデルの導入などの実装と同時に、分散データの収集・統合・レポート自動化などを通じてAIに最適なデータ環境を構築する。

プロジェクトカンパニーは直近1年間で20件以上のAIプロジェクトを支援した実績があり、戦略構想から実装までのコンサルティング力を持つ。一方、日販テクシードは複数業界でのシステム統合によるデータ整備実績を有しており、両社の強みを融合することで、AI導入の定着化と成果創出の両立を図る。

今後は、サプライチェーンの需要予測やBPO領域での業務自動化、顧客接点での生成AI活用、情報システム部門でのデータ統制強化など、業界別の「AI×基盤整備メニュー」も順次展開する予定である。





《NH》

記事一覧

  • 2025/07/16 08:31:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は依然として低いと予想
  • 2025/07/16 08:26:今日の為替市場ポイント:米長期金利の上昇を意識してドルは底堅い動きを維持する見込み
  • 2025/07/16 08:25:堅調地合い継続か
  • 2025/07/16 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:軟調な展開か
  • 2025/07/16 08:03:SI---25日線を支持線とした強いトレンドを継続
  • 2025/07/16 08:02:JRC---25日線が支持線として意識される
  • 2025/07/16 07:55:ADR日本株ランキング〜武田薬品工業など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比45円安の39615円〜
  • 2025/07/16 07:52:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは436ドル安、関税インフレで利下げ期待後退もハイテクが支える
  • 2025/07/16 07:51:NYの視点:米6月CPI、一部トランプ政権の関税による物価上昇示唆、金利据え置き観測強まる
  • 2025/07/16 07:39:NY原油:伸び悩みで66.52ドル、ドル高を意識
  • 2025/07/16 07:37:NY金:弱含みで3336.70ドル、ドル高を意識した売りが入る
  • 2025/07/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2扶桑電通、フロイント産業、INGSなど
  • 2025/07/16 07:23:米国株式市場はまちまち、関税インフレで利下げ期待後退もハイテクが支える(15日)
  • 2025/07/16 07:20:15日のNY市場はまちまち
  • 2025/07/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1 PRTIMES、DDグループ、エディアなど
  • 2025/07/16 06:30:今日の注目スケジュール:英消費者物価指数、米生産者物価コア指数、米鉱工業生産指数など
  • 2025/07/16 06:14:NY為替:米6月CPIは関税の影響示唆、金利上昇、ドル続伸
  • 2025/07/16 05:30:NY株式:NYダウは436ドル安、関税インフレで利下げ期待後退もハイテクが支える
  • 2025/07/16 04:00:7月15日のNY為替概況
  • 2025/07/16 03:33:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる