トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/03 14:10, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜ソフトマックス、新日電工などがランクイン

*14:10JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜ソフトマックス、新日電工などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [7月3日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<3541> 農総研        1497000  61049.72  246.03% 0.0881%
<5715> 古河機        775800  234430.6  227.10% 0.0712%
<3856> Abalance   1456300  150103.18  214.84% 0.1584%
<3671> ソフトマックス    6328800  334092.5  201.40% -0.0875%
<3843> フリービット     351700  91257.8  184.91% -0.0153%
<5602> 栗本鉄        135600  163092  179.78% 0.0544%
<4412> サイエンスアーツ   182200  42062.52  178.48% 0.0115%
<4594> ブライトパス     13790900  145063.44  171.11% 0.0869%
<9613> NTTデータG    12391800  12031483.64  170.59% -0.001%
<5246> ELEMENTS   5766400  1396182.86  156.31% 0.0466%
<7238> 曙ブレーキ      2540900  63677.82  152.28% 0.0891%
<6029> アトラG       461300  27884.62  127.81% -0.0185%
<5590> ネットスターズ    189000  51173.4  124.65% -0.0163%
<6232> ACSL       4942700  1792256.94  123.18% -0.0328%
<5411> JFE        7526200  4714522.4  99.53% 0.0587%
<2753> あみやき       107800  57339.82  97.04% -0.0301%
<5563> 新日電工       916300  95691.3  94.38% 0.0282%
<5805> SWCC       659100  2159425.2  88.77% 0.0075%
<7130> ヤマエGHD     169700  153804.3  88.58% 0.0389%
<6772> コスモス電      25000  107588  87.19% 0.014%
<141A> トライアル      5671000  5299214.62  79.77% 0.0814%
<7694> いつも        1579300  430500.14  78.75% 0.1492%
<5721> S・サイエンス    75493200  5346616.88  74.88% 0.0709%
<3315> 日本コークス     1760600  71953.48  70.73% 0.0361%
<5406> 神戸鋼        3622600  2858047.22  68.82% 0.0409%
<2586> フルッタフルッタ   39413400  4504892.82  68.18% 0.2098%
<5401> 日本製鉄       9380600  13967856.9  67.97% 0.0477%
<7122> 近畿車        32800  39285.64  67.78% -0.0227%
<1921> 巴コーポ       92200  71524.32  62.10% 0.0353%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/07/04 10:02:キューブ---反発、25年6月度直営店月次売上速報を発表
  • 2025/07/04 09:59:出来高変化率ランキング(9時台)〜霞ヶ関キャ、ブライトパスなどがランクイン
  • 2025/07/04 09:55:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は反発、米雇用統計が堅調だったことが好感
  • 2025/07/04 09:37:ブライトパス---急騰、多発性骨髄腫の治療薬候補「BP2202」が米国FDAよりオーファンドラッグ指定取得
  • 2025/07/04 09:30:日経平均は208円高でスタート、東電力HDやりそなHDなどが上昇
  • 2025/07/04 09:19:東京為替:ドル・円は144円60銭台で推移、やや伸び悩む展開
  • 2025/07/04 09:10:日経平均は106円高、寄り後は上げ幅縮小
  • 2025/07/04 09:08:個別銘柄戦略:霞ヶ関キャピタルやキユーピーに注目
  • 2025/07/04 09:03:
  • 2025/07/04 08:47:前場に注目すべき3つのポイント〜4万円固めの展開に期待〜
  • 2025/07/04 08:44:放電精密、トヨタ自◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/07/04 08:42:7/4
  • 2025/07/04 08:32:4万円固めの展開に期待
  • 2025/07/04 08:27:トヨタ自---パラボリックは陽転シグナルを発生
  • 2025/07/04 08:25:米国株高や円安を受けて買い先行へ
  • 2025/07/04 08:15:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
  • 2025/07/04 08:11:今日の為替市場ポイント:予想を上回る米雇用統計を受けてドルは下げ渋る可能性
  • 2025/07/04 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
  • 2025/07/04 07:52:3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは344ドル高、雇用統計を好感
  • 2025/07/04 07:48:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比400円高の40120円〜