トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/13 16:43, 提供元: フィスコ

ケンコーマヨネーズ---25年3月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表

*16:43JST ケンコーマヨネーズ---25年3月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表
ケンコーマヨネーズ<2915>は12日、2025年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比3.4%増の917.03億円、営業利益が同64.3%増の48.45億円、経常利益が同61.3%増の49.99億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同28.1%増の35.03億円となった。

調味料・加工食品事業の売上高は前期比4.0%増の718.87億円、セグメント利益は同94.1%増の38.94億円となった。サラダ・総菜類については、小容量サイズ商品が伸長したが、ポテトサラダ等の減少により減収となった。タマゴ加工品については、高病原性鳥インフルエンザの感染拡大からの回復が進み、たまごサラダやゆでたまごが好調に推移したことにより増収となった。マヨネーズ・ドレッシング類については、量販店や外食向けにマヨネーズ類が伸長したことにより増収となった。

総菜関連事業等の売上高は同1.3%増の189.54億円、セグメント利益は同5.1%減の8.62億円となった。価格改定の効果や付加価値を高めた商品の積極的な販売を行ったことにより増収となった。利益については、鶏卵相場の上昇や野菜の高騰などの影響により減益となった。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比4.1%増の955.00億円、営業利益が同0.9%減の48.00億円、経常利益が同0.6%減の49.70億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同8.2%減の32.17億円を見込んでいる。

また、2025年3月期連結業績を踏まえ総合的に勘案した結果、期末配当金について、直近の配当予想1株当たり19.00円から5.00円増配の24.00円とすることを発表した。


《ST》

記事一覧

  • 2025/05/14 07:32:前日に動いた銘柄 part2ニッピ、木徳神糧、セレンディップなど
  • 2025/05/14 07:15:前日に動いた銘柄 part1 楽天銀行、NexTone、中外製薬など
  • 2025/05/14 07:01:米国株式市場はまちまち、ハイテクが下支え(13日)
  • 2025/05/14 07:00:13日のNY市場はまちまち
  • 2025/05/14 06:31:NY為替:米4月CPIは予想下振れ&トランプ大統領がFRBに利下げ要請
  • 2025/05/14 06:30:今日の注目スケジュール:国内企業物価指数、独CPI、石油輸出国機構(OPEC)月報など
  • 2025/05/14 05:39:NY株式:NYダウは269ドル安、ハイテクが下支え
  • 2025/05/14 04:00:5月13日のNY為替概況
  • 2025/05/14 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買いが一段と後退
  • 2025/05/14 03:29:NY外為:ドル一段安、トランプ米大統領はFRBに再び利下げ要請
  • 2025/05/14 02:35:NY外為:ドル続落、米インフレ鈍化で、トランプ米大統領はサウジアラビアと経済協定
  • 2025/05/14 00:19:BTC底堅い、リスク資産に投資資金が再び流入、コインベースはS&P500種指数構成銘柄に採用【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/14 00:23:NY外為:BTC底堅い、リスク資産に投資資金が再び流入、コインベースはS&P500種指数構成銘柄に採用
  • 2025/05/13 23:51:NY外為:ユーロ高、独ZEW期待指数は大幅改善
  • 2025/05/13 22:06:【市場反応】米4月CPIは予想下回る、ドル売り優勢
  • 2025/05/13 20:07:中西製作所---25年3月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/05/13 20:00:欧州為替:ドル・円は底堅い、148円台を維持
  • 2025/05/13 19:50:AZ-COM丸和ホールディングス---「中期経営計画2028」の策定
  • 2025/05/13 19:48:AZ-COM丸和ホールディングス---配当方針の変更(累進配当の導入)
  • 2025/05/13 19:47:AZ-COM丸和ホールディングス---25年3月期は増収、主力の物流事業が増収