トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/09 09:46, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜インターメスティ、エイチームHDなどがランクイン

*09:46JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜インターメスティ、エイチームHDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [5月9日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3936> グロバルウェ    6846400  5日平均出来高  368.49% 0.019%
<2015> iF米710    23494  13944.16  360.69% 0.0086%
<3662> エイチームHD   346500  992.307  229.42% 0.1363%
<3698> CRI・MW    265100  53874  201.78% 0.1998%
<4414> フレクト      189300  48723.34  194.53% 0.0529%
<4889> レナサイエンス   1931400  65671.94  176.52% 0.0191%
<7451> 三菱食品      1089400  411858.88  172.24% 0.0176%
<9613> NTTデータG   11701100  1226763.2  166.33% 0.1417%
<8558> 東和銀       333100  10011579.83  124.74% 0.1197%
<7524> マルシェ      3550800  61462.92  122.28% 0.1121%
<3937> Ubicom    279100  209615.3  104% -0.1552%
<3817> SRAHD     58900  99880.12  96.02% 0.0137%
<262A> インターメスティ  897400  92020.5  89.14% 0.2067%
<7992> セーラー      7099500  718259.76  80.56% 0%
<4258> 網 屋       35800  359516.8  79.9% 0.0539%
<7601> ポプラ       4617300  91053.4  75.42% 0.0218%
<2338> クオンタムS    356700  332689.24  65.82% 0.0212%
<2735> ワッツ       98600  77631.94  64.88% 0.0352%
<3950> ザ・パック     45800  36748.74  61.93% 0.0031%
<8877> エスリード     62600  70921.2  59.23% -0.0034%
<1346> MXS225    65806  127767.9  52.33% 0.0083%
<4886> あすかHD     85900  1305614.184  49.81% 0.0043%
<9755> 応用地       98700  110783.46  46.67% 0.0063%
<3814> アルファクスFS  9100  155171.74  45.23% -0.0237%
<6249> GCジョイコH   24800  1806.06  44.92% 0.0048%
<2060> フィード・ワン   197000  33507.26  44.45% 0.0205%
<3696> セレス       432200  104430.44  43.18% -0.0255%
<6745> ホーチキ      154000  563807.5  38.39% -0.0096%
<7991> マミヤOP     101000  228763.38  37.18% -0.0132%
<9305> ヤマタネ      36000  83785.82  36.08% 0.0515%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/05/10 07:35:ADR日本株ランキング〜武田薬品工業など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比50円安の37470円〜
  • 2025/05/10 07:33:9日の米国市場ダイジェスト:NYダウは119ドル安、対中通商協議待ち
  • 2025/05/10 07:32:前日に動いた銘柄 part2木徳神糧、ニッピ、MTGなど
  • 2025/05/10 07:30:米国株式市場はまちまち、対中通商協議待ち(9日)
  • 2025/05/10 07:30:9日のNY市場はまちまち
  • 2025/05/10 07:22:NY金:反発、米貿易協議の進展を意識した売りは一巡
  • 2025/05/10 07:15:前日に動いた銘柄 part1ラウンドワン、おきなわFG、インターメスティックなど
  • 2025/05/10 07:14:NY原油:続伸、一時61.45ドルまで値上り
  • 2025/05/10 07:11:NY債券:米長期債相場はもみ合い、米中貿易協議を控えて投資家の様子見姿勢強まる
  • 2025/05/10 06:55:NY為替:ドルは底堅い動き、米中通商協議への期待も
  • 2025/05/10 05:49:NY株式:NYダウは119ドル安、対中通商協議待ち
  • 2025/05/10 03:33:[通貨オプション]OP売り継続、週末要因やリスク警戒感後退で
  • 2025/05/10 01:17:NY外為:ドル売り後退、NY連銀総裁はインフレに焦点を置く姿勢強調
  • 2025/05/10 00:26:BTC続伸、心理的節目10万ドル突破で勢い、通商協議進展期待も【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/10 00:31:NY外為:BTC続伸、心理的節目10万ドル突破で勢い、通商協議進展期待も
  • 2025/05/09 23:59:NY外為:リスクオン後退、米中通商交渉への期待感後退、中国高官の発言受け
  • 2025/05/09 21:57:【市場反応】カナダ4月失業率は予想以上に上昇、加ドル弱含む
  • 2025/05/09 20:01:欧州為替:ドル・円は145円台を維持、米中交渉を注視
  • 2025/05/09 19:18:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利にらみ
  • 2025/05/09 18:26:欧州為替:ドル・円は下げ一服、ドル売りは変わらず