トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/08 10:21,
提供元: フィスコ
ディーエムソリューションズ---2025年3月期通期連結業績予想の上方修正
*10:21JST ディーエムソリューションズ---2025年3月期通期連結業績予想の上方修正
ディーエムソリューションズ<6549>は7日、2024年5月14日に公表した2025年3月期の通期連結業績予想を上方修正したと発表した。
売上高は211.55億円(前回予想比10.2%増)、営業利益は6.78億円(同5.2%増)、経常利益は6.85億円(同6.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は4.96億円(同17.1%増)に上方修正となった。これにより、1株当たり当期純利益は151.57円から177.71円となった。
業績予想の修正理由として、ダイレクトメール事業における発送代行サービスおよびEC事業者向けのフルフィルメントサービスの両サービスにおいて、新規顧客の獲得および既存顧客からの受注が想定を上回り、好調に推移したことが挙げられている。
特に、発送代行サービスでは、営業力および価格競争力を生かした新規受注が堅調に推移したことに加え、発送代行サービスのNET販売を行う「セルマーケ」からの受注も好調に推移。また、クロネコDM便の廃止によるゆうメールへの切り替え需要を的確に捉えたことが、受注増加に寄与した。
さらに、フルフィルメントサービスでは、物流代行サービス「ウルロジ」の認知度向上や、国立フルフィルメントセンターの本格稼働、設備投資によるピッキング作業の自動化推進など、生産能力の強化を図った結果、新規顧客の獲得および大口顧客の出荷関連業務が増加し、想定を上回る結果となった。
また、従来より積極的に行っている従業員の雇用条件及び労働環境の改善により賃上げ促進税制の適用条件を満たし、税負担が軽減されたことも、業績予想の上方修正に寄与している。
《AK》
記事一覧
2025/05/13 10:21:ドリコム---大幅反発、25年3月期の業績及び今期の見通しを発表
2025/05/13 10:19:東京為替:ドル・円は上げ渋り、147円台後半でもみ合い
2025/05/13 10:10:ライトアップ:中小企業向けAI導入支援で過去最高売上〜「1社100万円×1万社/売上100億円」構想を現実へ〜
2025/05/13 10:03:テリロジーHD---連結子会社テリロジーがIONIX社と販売代理店契約を締結し、EASM製品の提供開始
2025/05/13 10:01:サンワテクノス---25年3月期は減収なるも、自動車関連業界向けの電子部品などが堅調
2025/05/13 09:59:デリカフーズホールディングス---25年3月期は2ケタ増収、主力の青果物事業が堅調で2ケタ増収
2025/05/13 09:58:ソフトMAX---続伸、好調な25年12月期第1四半期の業績を発表
2025/05/13 09:57:オープンドア---25年3月期減収なるも、多くの開発案件をリリース
2025/05/13 09:54:テリロジーHD---2025年3月期の連結業績予想の修正
2025/05/13 09:53:テリロジーHD---サクサと資本業務提携を締結
2025/05/13 09:52:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は反発、投資家心理が上向く流れ
2025/05/13 09:46:カヤック:今期大幅増益見通し、クリエイター人財を最重要資本として認識
2025/05/13 09:45:出来高変化率ランキング(9時台)〜コスモスイニシア、リプロセルなどがランクイン
2025/05/13 09:36:日経平均は505円高でスタート、安川電や三菱UFJなどが上昇
2025/05/13 09:28:ノイルイミューン---続伸、25年12月期第1四半期の業績を好感
2025/05/13 09:17:ヌーラボ:「Backlog」の有料ユーザー数増加、既存グループウェア市場のシェア奪取を狙う
2025/05/13 09:15:日経平均は807円高、寄り後は上げ幅拡大
2025/05/13 09:09:個別銘柄戦略:クレハや資生堂などに注目
2025/05/13 08:51:ZETA---コープ九州が運営する「eフレンズ九州」にEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が導入
2025/05/13 08:48:前場に注目すべき3つのポイント〜米中貿易摩擦激化への懸念が後退〜