トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/15 15:41, 提供元: フィスコ

米国株見通し:伸び悩みか、高値圏で調整売り

*15:41JST 米国株見通し:伸び悩みか、高値圏で調整売り
(15時30分現在)

S&P500先物      6,653.00(+8.00)
ナスダック100先物  24,380.00(+29.00)


米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は堅調、NYダウ先物は287ドル安、米金利はやや低下し、本日の米株式市場は売り買い交錯となりそうだ。


前営業日の米株式市場はまちまち。ダウは273ドル安の45834ドルと反落。前日の急伸を受け利益確定売りが広がり、主力株中心に下落した。一方、ナスダックは上昇を続け、終値で過去最高値を更新。S&P500は小動きに。ハイテク株ではマイクロソフトが欧州連合(EU)の是正措置承認を材料に上昇、テスラも経営陣による懸念払拭発言で買われた。半面、モデルナやファイザーやノババックスも下落した。全般的に利益確定売りが目立った。


本日は伸び悩みか。今週開催の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利下げが織り込まれるなか、年内の緩和ペースに注目が集まり、発表待ちの姿勢が強まるだろう。経済指標ではNY連銀製造業景況感の悪化予想があり、景気先行きへの不安が短期的な売りを誘発しやすい。一方、アップルは調整を経て持ち直し、ハイテク全般は投資家心理を下支えしそうだ。金利敏感株は利下げ期待に支援されやすいものの、調整売り圧力が上値を抑えるだろう。



《TY》

記事一覧

  • 2025/09/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/09/17 07:58:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/09/17 07:53:今日の為替市場ポイント:米政策金利発表を待つ状況
  • 2025/09/17 07:52:ADR日本株ランキング〜SMCなど全般売り優勢、シカゴは大阪比135円安の44505円〜
  • 2025/09/17 07:45:NYの視点:米8月小売売上高は消費の底堅さ示す、FOMCでは利下げペースに焦点
  • 2025/09/17 07:45:16日の米国市場ダイジェスト:NYダウは125ドル安、FOMC待ち
  • 2025/09/17 07:40:NY原油:大幅続伸で64.52ドル、需給ひっ迫を警戒した買いが強まる
  • 2025/09/17 07:35:NY金:小幅高で3725.10ドル、米金融政策をにらんで下げ渋る
  • 2025/09/17 07:32:前日に動いた銘柄 part2ソフト99、リベルタ、楽待など
  • 2025/09/17 07:15:米国株式市場は反落、FOMC待ち(16日)
  • 2025/09/17 07:15:前日に動いた銘柄 part1クラシコム、クラシコム、PRTIMESなど
  • 2025/09/17 07:14:16日のNY市場は反落
  • 2025/09/17 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、米住宅着工件数、米FOMCが政策金利発表など
  • 2025/09/17 06:05:NY為替:FOMCでの利下げ織り込む、ドルは弱含み
  • 2025/09/17 05:37:NY株式:NYダウは125ドル安、FOMC待ち
  • 2025/09/17 04:00:9月16日のNY為替概況
  • 2025/09/17 03:30:[通貨オプション]OP買い、イベントリスクやレンジ相場突破で
  • 2025/09/17 02:42:NY外為:ドル一段安、米20年債入札が好調
  • 2025/09/17 00:25:BTCもみ合い、FOMC待ち【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/17 00:26:NY外為:BTCもみ合い、FOMC待ち