トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/09 06:12, 提供元: フィスコ

NY為替:FRBの年内利下げ観測強まる、長期金利低下でドル弱含み

*06:12JST NY為替:FRBの年内利下げ観測強まる、長期金利低下でドル弱含み
8日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円87銭へ強含んだのち147円34銭まで下落し、147円45銭で引けた。労働市場の減速を受けた連邦準備制度理事会(FRB)の年内の利下げ観測が強まり、長期金利低下に伴うドル売りが優勢となった。米8月NY連銀が発表した消費者調査で、1年インフレ期待が上昇し下げ止まった。

ユーロ・ドルは1.1722ドルから1.1765ドルまで上昇し、1.1760ドルで引けた。フランスのバイル首相は下院で実施された信任投票で敗北し、辞任することが明かになったが、想定内でユーロ買戻しが優勢となった。ユーロ・円は173円28銭から173円65銭までじり高推移。ポンド・ドルは1.3528ドルから1.3556ドルまで上昇。ドル・スイスは0.7956フランから0.7928フランまで下落した。フランスの政局不安を受けたユーロに対し、安全通貨のフラン買いが優勢となった。


《MK》

記事一覧

  • 2025/09/15 15:41:米国株見通し:伸び悩みか、高値圏で調整売り
  • 2025/09/15 15:15:東京為替:ドル・円は底堅い、円売り地合いで
  • 2025/09/15 14:54:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
  • 2025/09/15 14:08:東京為替:ドル・円は下げ一服、値動きは小幅
  • 2025/09/15 13:38:東京為替:ドル・円は続落、ドル売り地合い続く
  • 2025/09/15 13:18:東京為替:ドル・円はじり安、軟調継続
  • 2025/09/15 12:23:東京為替:ドル・円は軟調、ドル売り地合い
  • 2025/09/15 11:29:東京為替:米ドル・円は引き続き147円台半ばで推移
  • 2025/09/15 10:30:東京為替:米国金利の先安観でドル買い弱まる
  • 2025/09/15 10:18:東京為替:米ドル・円は147円台後半で上げ渋る
  • 2025/09/15 06:30:今日の注目スケジュール:中鉱工業生産指数、中小売売上高、欧ユーロ圏貿易収支など
  • 2025/09/14 10:00:個人投資家・有限亭玉介:強い個別に資金集中_押し目を狙いたい株でディフェンシブに攻める【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/09/14 09:00:ベトナム市場の格上げに思惑【フィスコ・コラム】
  • 2025/09/13 17:00:株ブロガー・さなさえ:データセンター&原発にAI&半導体関連も!再び資金集中の予感♪【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/09/13 16:10:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米小売売上高、米FOMC、日銀金融政策決定会合
  • 2025/09/13 14:27:国内外の注目経済指標:米FOMC会合で0.25ptの利下げ決定へ
  • 2025/09/13 14:25:為替週間見通し:底堅い値動きか、米FOMCで大幅利下げ見送りならドル反発も
  • 2025/09/13 14:22:新興市場見通し:決算などを手掛かりとした個別対応
  • 2025/09/13 14:21:米国株式市場見通し:短期的にはFOMC後の出尽くし感台頭に注意
  • 2025/09/13 14:15:国内株式市場見通し:FOMC後の米国株式市場の行方が焦点に