トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/23 13:58, 提供元: フィスコ

英ポンド週間見通し:上げ渋りか、国内経済の不確実性残る

*13:58JST 英ポンド週間見通し:上げ渋りか、国内経済の不確実性残る
■弱含み、ポンド買い・スイスフラン売り増加の影響も

今週のポンド・円は弱含み。8月21日発表の8月総合PMI速報値は市場予想を上回ったものの、インフレ持続による国内経済の不確実性は低下していないことから、米ドル、スイスフランに対するポンド買いは縮小。この影響で対円レートは伸び悩んだ。週末前に米ドル・円相場が円高方向に振れたことも影響したようだ。取引レンジ:197円87銭-200円27銭。

■上げ渋りか、国内経済の不確実性残る

来週のポンド・円は上げ渋りか。インフレ持続などを背景に英中央銀行による利下げ休止の見方が浮上しているが、国内経済の不確実性は除去されていない。このため、米ドル・円相場に大きな動きがない場合、リスク選好的なポンド買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
・特になし

予想レンジ:197円00銭-201円00銭





《FA》

記事一覧

  • 2025/08/25 18:01:25日の香港市場概況: ハンセン1.9%高で続伸、不動産セクターに買い
  • 2025/08/25 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、目先の経済指標をにらみドル売り後退
  • 2025/08/25 17:16:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は失速
  • 2025/08/25 17:07:東証グロ−ス指数は反発、相対的に主力市場よりも強さ意識
  • 2025/08/25 17:05:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGとリクルートHDの2銘柄で約147円押し上げ
  • 2025/08/25 16:50:25日の中国本土市場概況: 上海総合1.5%高で4日続伸、不動産株に買い
  • 2025/08/25 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感が緩和
  • 2025/08/25 16:34:買い一巡後はこう着感の強い相場展開【クロージング】
  • 2025/08/25 16:32:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り後退
  • 2025/08/25 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:上値は重いものの5日ぶりに反発
  • 2025/08/25 16:28:インフレ持続で10月以降の米政策金利について予断を持つことは難しくなり
  • 2025/08/25 16:23:いちご---連結子会社によるレジデンス10物件の資産譲渡を決定
  • 2025/08/25 16:22:日経平均は続伸、買い一巡後は上げ幅縮小
  • 2025/08/25 16:05:豊和工、ピクセルCZ、芝浦機など
  • 2025/08/25 15:55:新興市場銘柄ダイジェスト:和心は急落、ピアズがストップ高
  • 2025/08/25 15:51:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
  • 2025/08/25 15:44:8月25日本国債市場:債券先物は137円50銭で取引終了
  • 2025/08/25 15:40:米国株見通し:伸び悩みか、過度な利下げ期待は後退
  • 2025/08/25 15:33:日経平均大引け:前週末比174.53円高の42807.82円
  • 2025/08/25 15:14:東京為替:ドル・円はもみ合い、方向感を欠く展開