トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/05 12:16,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は小じっかり、ドルに買戻し
*12:16JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、ドルに買戻し
5日午前の東京市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、146円60銭から147円23銭まで値を上げた。前日海外市場で146円台に水準を切り下げ、買戻しが入り再び147円台に浮上。また、日経平均株価は堅調地合いを維持し円売りが主要通貨を支えた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円60銭から147円23銭、ユ-ロ・円は169円90銭から170円19銭、ユ-ロ・ドルは1.1556ドルから1.1587ドル。
【経済指標】
・中国・7月サービス業PMI:52.6(予想:50.3、6月:50.6)
【要人発言】
・赤沢経済再生相
「5日夕から9日にかけて訪米の方向で調整」
・日銀金融政策決定会合議事要旨(6月開催分)
「経済・物価見通しが実現なら、経済・物価情勢の改善に応じ政策金利」
「多くの委員は物価上振れしているが、経済情勢の見極めが必要と指摘」
「利上げは当面休止、米政策動向次第で再び利上げ局面へ柔軟かつ機動的な対応」(一人の委員)
「不確実性は高くても、金融緩和調整を果断に進めるべき局面」(ある委員)
「通商問題が穏当推移なら、利上げプロセス再開」(複数の委員)
「企業業績や日米通商交渉の方向性がみえるのはまだ先、現状維持が適当」(ある委員)
《TY》
記事一覧
2025/08/07 05:52:NY株式:NYダウは81ドル高、早期利下げ期待
2025/08/07 04:02:8月6日のNY為替概況
2025/08/07 03:52:NY外為:ドル一段安、クックFRB理事が最新雇用統計に懸念表明
2025/08/07 03:35:[通貨オプション]まちまち、短中期物はOP売り、レンジ相場で
2025/08/07 02:26:NY外為:ドル下げ止まる、米10年債入札は不調
2025/08/07 00:24:BTC反発、米早期利下げ観測強まりリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/07 00:26:NY外為:BTC反発、米早期利下げ観測強まりリスク資産買い
2025/08/06 23:59:NY外為:ドル安値試す、カシュカリ米MN連銀総裁も早期利下げ支持を示唆
2025/08/06 22:16:NY外為:ドル続落、FRBの早期利下げ織り込む
2025/08/06 20:07:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロは強含み
2025/08/06 19:48:タクマ---ごみ処理施設のDBO事業を受注(市川市)
2025/08/06 19:10:欧州為替:ドル・円は高値もみ合い、ユーロ・円は続伸
2025/08/06 19:03:J-オイルミルズ---1Q減収なるも、高付加価値品は売上・粗利ともに伸長
2025/08/06 19:01:タイミー---松原商工会議所と連携協定を締結
2025/08/06 18:59:ギフトホールディングス---2025年10月期7月度 直営店売上速報
2025/08/06 18:23:欧州為替:ドル・円は上昇一服、米金利にらみ
2025/08/06 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、上向き転換した5日線上方に復帰
2025/08/06 18:06:6日の香港市場概況:ハンセン0.03%高で3日続伸、BYDエレク6.7%上昇
2025/08/06 17:57:6日の中国本土市場概況:上海総合0.5%高で3日続伸、石炭株に買い
2025/08/06 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米9月利下げ観測もドルに買戻し