トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/31 06:28, 提供元: フィスコ

NY為替:米ADPとGDPは予想上振れ、FOMCは政策金利据え置き、9月利下げ観測後退でドル一段高

*06:28JST NY為替:米ADPとGDPは予想上振れ、FOMCは政策金利据え置き、9月利下げ観測後退でドル一段高
30日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円51銭まで弱含んだのち、149円49銭まで上昇し、149円49銭で引けた。
米7月ADP雇用統計や4−6月期国内総生産(GDP)速報値が予想を上回ったほか、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り政策金利据え置きを決定、パウエル議長の「9月連邦公開市場委員会(FOMC)は決まっていない」との発言で、9月の利下げ観測が後退し、長期金利上昇に連れドル買いに拍車がかかった。

ユーロ・ドルは1.1533ドルから1.1401ドルまで下落し、1.1407ドルで引けた。ユーロ・円は171円05銭から170円45銭まで下落。ポンド・ドルは1.3380ドルから1.3228ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8064フランから0.8151フランへ上昇した。


《MK》

記事一覧

  • 2025/08/02 17:05:来週の相場で注目すべき3つのポイント:決算発表ピーク、NY連銀インフレ期待発表、自民党両院議員総会
  • 2025/08/02 17:00:株ブロガー・さなさえ:[話題性抜群の株&直近IPO]決算通過で見ておきたい株はコレです【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/02 15:32:クシムに再び不正アクセス疑惑――現職代表の指示で弁護士が資料に接触試行
  • 2025/08/02 15:10:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も
  • 2025/08/02 14:57:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も(訂正)
  • 2025/08/02 14:56:米国株式市場見通し:早期利下げ期待へと関心変化のタイミングを見極めへ
  • 2025/08/02 14:44:国内外の注目経済指標:英中銀は利下げの可能性
  • 2025/08/02 14:42:為替週間見通し:やや下げ渋りか、日米金利差の急速な縮小は予想されず
  • 2025/08/02 14:40:新興市場見通し:好決算銘柄を中心とした個別物色が続く
  • 2025/08/02 14:30:英ポンド週間見通し:もみ合いか、英財政運営に根強い警戒感
  • 2025/08/02 14:29:豪ドル週間見通し:もみ合いか、日豪金利差の早期縮小の可能性低い
  • 2025/08/02 14:27:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、域内経済を警戒
  • 2025/08/02 14:26:為替週間見通し:やや下げ渋りか、日米金利差の急速な縮小は予想されず
  • 2025/08/02 14:24:国内外の注目経済指標:英中銀は利下げの可能性
  • 2025/08/02 14:09:国内株式市場見通し:米国の早期利下げ期待再燃が下支えになる公算も
  • 2025/08/02 14:07:新興市場見通し:好決算銘柄を中心とした個別物色が続く
  • 2025/08/02 14:06:米国株式市場見通し:早期利下げ期待へと関心変化のタイミングを見極めへ
  • 2025/08/02 10:00:個人投資家・有限亭玉介:中小型株物色が継続ならば見ておきたいのはコレ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/02 08:35:ADR日本株ランキング〜ルネサスなどほぼ全面安、シカゴは大阪比860円安の40000円〜
  • 2025/08/02 07:41:米国株式市場は大幅続落、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念(1日)