トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/30 15:44,
提供元: フィスコ
7月30日本国債市場:債券先物は137円98銭で取引終了
*15:44JST 7月30日本国債市場:債券先物は137円98銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付138円01銭 高値138円10銭 安値137円95銭 引け137円98銭
2年 472回 0.812%
5年 178回 1.085%
10年 378回 1.545%
20年 192回 2.527%
30日の債券先物9月限は138円01銭で取引を開始し、137円98銭で引けた。
<米国債概況>
2年債は3.87%、10年債は4.33%、30年債は4.87%近辺で推移。債権利回りは上昇(気配値)。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.69%、英国債は4.63%、オーストラリア10年債は4.25%、NZ10年債は4.50%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・17:00 独・4-6月期国内総生産(予想:前年比+0.1%、1-3月期:-0.2%)
・18:00 ユーロ圏・4-6月期域内総生産(予想:前年比+1.2%、1-3月期:+1.5%)
・21:15 米・7月ADP雇用統計(予想:前月比+7.8万人、6月:−3.3万人)
・21:30 米・4-6月期国内総生産(予想:前期比年率+2.4%、前期+0.5%)
・22:45 加・カナダ中央銀行政策金利発表(予想:2.75%、前回:2.75%)
・03:00 米・連邦公開市場委員会(FOMC)会合の結果判明(政策金利は現状維持の予想)
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/08/01 12:31:後場に注目すべき3つのポイント〜半導体関連が崩れ売り優勢の展開
2025/08/01 12:23:東エレク---急落、通期業績予想と配当予想を下方修正で失望感広がる
2025/08/01 12:23:半導体関連が崩れ売り優勢の展開
2025/08/01 12:23:注目銘柄ダイジェスト(前場):システナ、東エレク、ナブテスコなど
2025/08/01 12:19:日経平均は反落、半導体関連が崩れ売り優勢の展開
2025/08/01 12:16:AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(6)
2025/08/01 12:15:東京為替:ドル・円は伸び悩み、上値で売りも
2025/08/01 12:15:AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(5)
2025/08/01 12:14:AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(4)
2025/08/01 12:13:AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(3)
2025/08/01 12:12:AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(2)
2025/08/01 12:11:AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(1)
2025/08/01 12:07:ジェイ・エス・ビー Research Memo(7):2025年10月期の配当予想を大幅に上方修正
2025/08/01 12:06:ジェイ・エス・ビー Research Memo(6):業務改革と組織改革による「両利きの経営」で目標達成目指す(2)
2025/08/01 12:05:ジェイ・エス・ビー Research Memo(5):業務改革と組織改革による「両利きの経営」で目標達成目指す(1)
2025/08/01 12:04:ジェイ・エス・ビー Research Memo(4):2025年10月期中間期はおおむね期初計画と同水準の業績で着地
2025/08/01 12:03:ジェイ・エス・ビー Research Memo(3):不動産賃貸管理事業がグループの柱
2025/08/01 12:02:ジェイ・エス・ビー Research Memo(2):学生マンション業界のトップ企業で物件管理戸数は年々順調に増加
2025/08/01 12:01:ジェイ・エス・ビー Research Memo(1):学生マンションの先駆者として、不動産賃貸管理事業を展開
2025/08/01 11:59:PBシステムズ---蓄積したシアター技術を活用した「MetaAnywhere」発表および案件受注