トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/14 15:47, 提供元: フィスコ

東証業種別ランキング:電力・ガス業が上昇率トップ

*15:47JST 東証業種別ランキング:電力・ガス業が上昇率トップ
電力・ガス業が上昇率トップ。そのほか機械、不動産業、輸送用機器、保険業なども上昇。一方、その他製品が下落率トップ。そのほか情報・通信業、空運業、陸運業、銀行業なども下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 電力・ガス業 / 507.56 / 1.49
2. 機械 / 3,629.79 / 1.03
3. 不動産業 / 2,089.41 / 0.84
4. 輸送用機器 / 4,181.87 / 0.70
5. 保険業 / 2,733.43 / 0.64
6. 建設業 / 2,022.29 / 0.60
7. 医薬品 / 3,307.86 / 0.59
8. 海運業 / 1,791.35 / 0.55
9. 証券業 / 655.97 / 0.52
10. 食料品 / 2,256.01 / 0.49
11. 水産・農林業 / 580.06 / 0.49
12. 石油・石炭製品 / 1,741.44 / 0.41
13. 卸売業 / 3,877.36 / 0.37
14. 精密機器 / 10,786.58 / 0.35
15. 鉱業 / 613.82 / 0.33
16. 倉庫・運輸関連業 / 4,000.84 / 0.27
17. パルプ・紙 / 550.55 / 0.16
18. ガラス・土石製品 / 1,406.56 / 0.12
19. その他金融業 / 1,028.93 / 0.04
20. 鉄鋼 / 685.67 / -0.04
21. 非鉄金属 / 1,798.36 / -0.08
22. ゴム製品 / 4,554.93 / -0.17
23. 繊維業 / 788.72 / -0.20
24. 小売業 / 2,038.32 / -0.24
25. 電気機器 / 4,923.78 / -0.27
26. サービス業 / 3,035.1 / -0.42
27. 化学工業 / 2,338.89 / -0.44
28. 金属製品 / 1,490.08 / -0.47
29. 銀行業 / 391.12 / -0.49
30. 陸運業 / 2,077.23 / -0.62
31. 空運業 / 239.86 / -0.75
32. 情報・通信業 / 6,639.48 / -0.92
33. その他製品 / 7,135.57 / -1.18





《CS》

記事一覧

  • 2025/07/15 05:50:NY株式:NYダウは88ドル高、貿易摩擦への警戒感は緩和、CPIを睨む
  • 2025/07/15 04:00:7月14日のNY為替概況
  • 2025/07/15 03:33:[通貨オプション]OP買い、週明け、リスク警戒感が高まる
  • 2025/07/15 02:23:NY外為:ドル買い一服、トランプ米大統領の利下げ要請で
  • 2025/07/15 00:57:BTC続伸、12万ドル台達成、史上最高値更新、クリプトウェーク【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/07/15 00:59:NY外為:BTC続伸、12万ドル台達成、史上最高値更新、クリプトウェーク
  • 2025/07/14 23:56:NY外為:ポンド下落、英の利下げ観測強まる、英中銀総裁のハト派発言で
  • 2025/07/14 22:28:NY外為:メキシコペソ安、ユーロ軟調、米トランプ政権が関税発表
  • 2025/07/14 20:02:欧州為替:ドル・円は変わらず、上値の重さを意識
  • 2025/07/14 19:16:欧州為替:ドル・円は小安い、ドルに下押し圧力
  • 2025/07/14 18:28:欧州為替:ドル・円は上値が重い、材料難で買い続かず
  • 2025/07/14 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、ほぼ十字線で売り買い拮抗示唆
  • 2025/07/14 18:09:エスプール---2Q増収・営業利益増益、ビジネスソリューション事業が好調を維持して推移
  • 2025/07/14 18:00:14日の香港市場概況: ハンセン0.3%高で3日続伸、中国不動産セクターに買い
  • 2025/07/14 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米インフレ高進意識や日本財政悪化懸念で
  • 2025/07/14 17:22:キャスター---3Q売上高34.47億円、BPaaS事業では経理領域及び低ロットサービスの売上高が伸長
  • 2025/07/14 17:19:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は小動き
  • 2025/07/14 17:04:14日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%高で3日続伸、医薬株に買い
  • 2025/07/14 17:01:東証グロ−ス指数は小幅続落、主力市場同様に様子見ムード
  • 2025/07/14 16:52:DDグループ---6月度の月次売上高発表