トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/15 14:15, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は変わらず、米金利にらみ

*14:15JST 東京為替:ドル・円は変わらず、米金利にらみ
15日午後の東京市場でドル・円は146円付近と、ほぼ変わらずの値動き。底堅い米10年債利回りでドルは下げ渋り、ユーロ・ドルは節目の1.12ドル付近で伸び悩む展開。ただ、日経平均株価は下げ幅縮小も、ユーロ・円は円買いで安値付近に下落。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円95銭から146円74銭、ユーロ・円は163円46銭から164円06銭、ユーロ・ドルは1.1175ドルから1.1201ドル。




《TY》

記事一覧

  • 2025/05/16 08:54:コプロHD、eWeLL◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/05/16 08:42:セーフィー---昨年11月高値が射程に入る
  • 2025/05/16 08:36:エフ・コード---第1四半期は好調な出だし、過去最高の四半期売上・営業利益を達成
  • 2025/05/16 08:36:eWeLL---25日線を支持線としたリバウンド狙いのスタンス
  • 2025/05/16 08:32:前場に注目すべき3つのポイント〜機関投資家の押し目買い意欲は強そう〜
  • 2025/05/16 08:29:5/16
  • 2025/05/16 08:27:機関投資家の押し目買い意欲は強そう
  • 2025/05/16 08:25:円高を嫌気した売りが継続か
  • 2025/05/16 08:23:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは271ドル高、PPIを受けた金利安が下支え
  • 2025/05/16 08:22:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比45円高の37755円〜
  • 2025/05/16 08:20:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低い見通し
  • 2025/05/16 08:16:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドルは伸び悩む可能性
  • 2025/05/16 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上値追いか
  • 2025/05/16 07:41:NYの視点:米4月小売売上高は3月から伸び鈍化、PPIは低下、企業が関税による影響を販売価格に反映させず
  • 2025/05/16 07:36:NY原油:続落で61.61ドル、一時61ドルを下回る
  • 2025/05/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2精工技研、Aiロボティクス、FFRIなど
  • 2025/05/16 07:28:NY金:反発で3226.60ドル、安全逃避の買いが強まる
  • 2025/05/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1 MSOL、ラサ工業、スターティアHなど
  • 2025/05/16 07:11:NY為替:米4月PPIは予想外の低下、長期金利低下でドル反落
  • 2025/05/16 07:04:米国株式市場はまちまち、PPIを受けた金利安が下支え(15日)