トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/01 05:33,
提供元: フィスコ
29日のNY市場は反落
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;45544.88;−92.02Nasdaq;21455.55;−249.61CME225;42080;-610(大証比)
[NY市場データ]
29日のNY市場は反落。ダウ平均は92.02ドル安の45544.88ドル、ナスダックは249.61ポイント安の21455.55で取引を終了した。PCEコア価格指数の上昇を嫌気し、寄り付き後、下落。その後発表されたシカゴ購買部協会景気指数(PMI)やミシガン大消費者マインドが予想以上に悪化したため、景気に悲観的な見方も強まり売りに拍車がかかった。一部決算を受けて人工知能(AI)需要への懸念も浮上し、半導体セクターの下落も重しとなり、相場は終日軟調に推移し、終了。セクター別では食品・飲料・タバコが小幅高、半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比610円安の42080円。ADR市場では、対東証比較(1ドル147.03円換算)で、アドバンテスト<6857>、東京エレク<8035>、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、ディスコ<6146>、村田製作所<6981>、リクルートHD<6098>などが下落し、全般売り優勢となった。
《ST》
記事一覧
2025/09/10 18:05:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(5)
2025/09/10 18:04:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(4)
2025/09/10 18:03:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(3)
2025/09/10 18:02:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(2)
2025/09/10 18:01:9月のくりっく365、ドル・円はじり高、メキシコペソ・円はしっかりか
2025/09/10 18:01:株式会社ヘッドウォータース:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(1)
2025/09/10 17:55:9月のくりっく365、ドル・円はじり高、メキシコペソ・円はしっかりか
2025/09/10 17:43:ビーアンドピー---3Q引き続き好調に進捗、通期で計画を上回る着地を目指す
2025/09/10 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、明日の米CPIを見極め
2025/09/10 17:10:東京為替:ドル・円は底堅い、午後は小幅高
2025/09/10 16:50:ブリッジ---中計重点施策の深化に向け「BRIDGE FORUM 2025」を開催
2025/09/10 16:47:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約335円分押し上げ
2025/09/10 16:35:日経VI:低下、株価底堅く警戒感が緩和
2025/09/10 16:33:東証グロ−ス指数は小幅反発、米物価指数の発表控え慎重姿勢
2025/09/10 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:買い戻しと宇宙ベンチャー物色で反発
2025/09/10 16:28:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレは一時ストップ安、くふうカンパが一時ストップ高
2025/09/10 16:27:まぐまぐ、武蔵精密、三井ハイテクなど
2025/09/10 16:23:日経平均は3週間ぶりに史上最高値を更新【クロージング】
2025/09/10 16:09:日経平均は反発、買い優勢で次第に上げ幅広げる
2025/09/10 15:52:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ