トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/17 08:25, 提供元: フィスコ

FOMCの結果判明を前に利食い売り先行か

*08:25JST FOMCの結果判明を前に利食い売り先行か
[本日の想定レンジ]16日のNYダウは125.55ドル安の45757.90ドル、ナスダック総合指数は14.79pt安の22333.96pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比135円安の44505円だった。本日は前日の米国株安や米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果判明を前に様子見ムードが強まり、利食い売りが先行して始まることが想定される。前日は、米国の利下げ観測が広がるなか、米中関係の改善に対する期待感もあり、投資マインドが上向き、史上最高値を連日更新し、一時45000円台に乗せた。ただ、ローソク足は2本連続して寄り引け接近の小陰線を形成したこともあり、上値の重さが意識されたようだ。しかし、日経平均は5日移動平均線(44267円)を下値抵抗帯として、水準を切り上げる展開が続いているほか、25日線(43108円)との乖離率は4.16%と過熱ラインの5%未満にとどまり、依然上値余地が残っており、再び節目の45000円を試しにいくことにつながるのか注目されるだろう。上値のめどは、心理的な節目の45000円、45500円、下値のめどは、節目の44500円、5日線(44267円)などが挙げられる。

[予想レンジ]上限44800円−下限44300円


《SK》

記事一覧

  • 2025/09/18 04:16:9月17日のNY為替概況
  • 2025/09/18 03:19:【市場反応】FOMCは0.25%利下げ、市場予想通り、ドル一段安
  • 2025/09/18 02:49:NY外為:ドル安値圏、FOMC控え
  • 2025/09/18 02:32:[通貨オプション]中長期でOP売り、イベント通過織り込む
  • 2025/09/18 01:09:BTC高値警戒感も、FOMC結果を睨む【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/18 01:07:NY外為:BTC高値警戒感も、FOMC結果を睨む
  • 2025/09/17 23:15:【市場反応】カナダ中銀は0.25%利下げ、カナダドル売り
  • 2025/09/17 22:06:【市場反応】米8月住宅着工件数は予想以上に減少、ドル売り優勢
  • 2025/09/17 20:09:欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、クロス円はじり安
  • 2025/09/17 20:06:欧州為替:ドル・円は軟調、クロス円も追随
  • 2025/09/17 18:34:学情---「Re就活エージェント」の2025年8月の月間面談数は、前年比131.4%
  • 2025/09/17 18:32:ジーニー---連結子会社の持分法適用関連会社への異動を発表
  • 2025/09/17 18:30:サンマルクホールディングス---2025年8月の月次売上情報
  • 2025/09/17 18:28:欧州為替:ドル・円は失速、ドルの買戻し後退で
  • 2025/09/17 18:28:サンフロンティア不動産---完全子会社Navdを吸収合併
  • 2025/09/17 18:26:アセンテック---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表
  • 2025/09/17 18:15:17日の香港市場概況:ハンセン指数は反発、ハイテク株上昇で約4年2カ月ぶりの高水準
  • 2025/09/17 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり反落、NT倍率は2月以来の高水準
  • 2025/09/17 18:00:オリコン:ニュース配信や顧客満足度調査が核、自己資本比率80%・ROE20%前後・配当利回り4%超え
  • 2025/09/17 18:00:日本電気硝子:世界一の特殊ガラスメーカー、株価急騰も依然としてPBR0.7倍台かつ配当利回り3%超え