トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/02 08:17,
提供元: フィスコ
IIJ---いったんピーク感も昨年12月高値を意識
*08:17JST <3774> IIJ - -
昨日はマドを空けての上昇で一時3130円まで買われ、年初来高値を更新。長い上ヒゲを残しての陰線となったため、いったんはピーク感が意識されやすいだろう。ただし、ボリンジャーバンドの+3σ突破から、終値では+2σを割り込み、+1σに接近しているため、過熱感はない。昨年12月高値3220円を意識した押し目待ち狙いの買い意欲は強そうである。
《FA》
記事一覧
2025/09/04 07:33:NY金:続伸で3635.50ドル、地政学的リスクの増大などを意識
2025/09/04 07:32:前日に動いた銘柄 part2 大盛工業、イトーヨーギョー、水道機工など
2025/09/04 07:15:米国株式市場はまちまち、ハイテクが支える(3日)
2025/09/04 07:15:前日に動いた銘柄 part1内田洋行、インターメスティック、日本ヒュームなど
2025/09/04 07:05:3日のNY市場はまちまち
2025/09/04 06:30:今日の注目スケジュール:米貿易収支、米サービス業PMI確報値、米ISM非製造業景況指数など
2025/09/04 06:01:NY為替:米JOLT求人件数やベージュブックで9月利下げ観測強まる、ドル反落
2025/09/04 05:51:NY株式:NYダウは24ドル安、ハイテクが支える
2025/09/04 04:04:9月3日のNY為替概況
2025/09/04 03:52:NY外為:ドル軟調、ベージュブック、経済見通し下方修正
2025/09/04 03:33:[通貨オプション]変動率は上昇、リスク警戒感や相場不透明感が強まる
2025/09/04 02:41:NY外為:ドル安値圏でもみ合い、9月FOMCでの利下げ確率上昇、労働市場の減速
2025/09/04 00:49:BTC11.2万ドル台回復、米金利先安感強まる【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/04 00:51:NY外為:BTC11.2万ドル台回復、米金利先安感強まる
2025/09/03 23:40:【市場反応】米7月JOLT求人件数は予想下回る、9月利下げ観測強まりドル一段安
2025/09/03 22:52:NY外為:ドルは反落、ウォラーFRB理事が9月利下げ支持を再表明
2025/09/03 20:14:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服
2025/09/03 19:18:中部鋼鈑---「中部鋼鈑 統合報告書 2025」発行
2025/09/03 19:17:ギフトホールディングス---2025年10月期8月度 直営店売上速報
2025/09/03 19:05:欧州為替:ドル・円は弱含み、米金利安でドル売り