トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/29 08:30, 提供元: フィスコ

8/29

*08:30JST 8/29
[強弱材料]

強気材料
・日経平均株価は上昇(42828.79、+308.52)
・NYダウは上昇(45636.90、+71.67)
・ナスダック総合指数は上昇(21705.16、+115.02)
・SOX指数は上昇(5853.05、+28.44)
・VIX指数は低下(14.43、-0.42)
・米長期金利は低下
・米原油先物相場は上昇(64.60、+0.45)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請

弱気材料
・シカゴ日経225先物は下落(42920、-10)
・為替相場は円高・ドル安(146.80-90)
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念

留意事項
・8月東京CPI
・7月失業率
・7月有効求人倍率
・7月鉱工業生産指数
・7月小売売上高
・7月百貨店・スーパー売上高
・8月消費者態度指数
・7月住宅着工件数
・8月ドイツ失業率(失業保険申請率)
・7月欧州中央銀行(ECB)がユーロ圏CPI予想
・4-6月期インドGDP
・7月インド財政赤字
・7月ブラジル基礎的財政収支
・7月ブラジル純債務対GDP比
・7月ブラジル全国失業率
・7月南アフリカ貿易収支
・8月ドイツ消費者物価指数
・4-6月期カナダGDP
・7月米国個人所得
・7月米国個人消費支出
・7月米国個人消費支出(PCE)価格コア指数
・7月米国卸売在庫
・8月米国MNIシカゴ購買部協会景気指数
・8月米国ミシガン大学消費者マインド指数
・インド外貨準備高(先週)
・7月インド銀行貸出残高
・EU非公式外相会合(30日まで)

《ST》

記事一覧

  • 2025/09/09 03:33:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
  • 2025/09/09 02:39:NY外為:ユーロ戻り鈍い、仏バイル首相辞任へ、不信任で
  • 2025/09/09 02:26:NY外為:アルゼンチンペソ急落、地方選での与党敗北を警戒
  • 2025/09/09 01:33:NY外為:BTC続伸、米利下げ織り込みリスク資産買い
  • 2025/09/09 00:51:BTC続伸、米利下げ織り込みリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/09 00:39:NY外為:ドル安値圏、NY連銀調査1年インフレ期待は上昇も雇用への不安高まる
  • 2025/09/08 22:53:NY外為:ドル続落、FRBの利下げ観測強まる
  • 2025/09/08 22:01:NY外為:円軟調、日本の政局不安くすぶる
  • 2025/09/08 20:00:フォーバル---鹿児島県薩摩川内市「中小企業DX支援事業」を2年連続受託
  • 2025/09/08 19:58:アイル---中期経営計画(2026年7月期〜2028年7月期)策定
  • 2025/09/08 19:56:アイル---25年7月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/09/08 19:55:欧州為替:ドル・円は変わらず、ユーロ買い後退
  • 2025/09/08 19:54:アイル---2025年7月期の期末配当
  • 2025/09/08 19:52:アイリックコーポレーション---上場維持基準への適合
  • 2025/09/08 19:47:8日の香港市場概況:ハンセン指数は続伸、早期の米利下げ観測などを好感
  • 2025/09/08 19:40:8日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸、消費関連が指数の上昇をけん引
  • 2025/09/08 19:22:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
  • 2025/09/08 18:28:欧州為替:ドル・円は下げ一服、戻りは鈍い
  • 2025/09/08 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、「赤三兵」示現
  • 2025/09/08 17:37:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も米利下げ幅拡大に思惑