トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/01 08:45, 提供元: フィスコ

7/1

*08:45JST 7/1
[強弱材料]

強気材料
・日経平均株価は上昇(40487.39、+336.60)
・NYダウは上昇(44094.77、+275.50)
・ナスダック総合指数は上昇(20369.73、+96.27)
・SOX指数は上昇(5546.54、+1.56)
・米長期金利は低下

弱気材料
・シカゴ日経225先物は下落(40295、-145)
・VIX指数は上昇(16.73、+0.41)
・為替相場は円高・ドル安(143.90-144.00)
・米原油先物相場は下落(65.11、-0.41)
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念

留意事項
・6月日銀短観(大企業製造業DI)
・6月製造業PMI
・6月中国財新製造業PMI
・6月消費者態度指数
・6月インド製造業PMI確定値
・6月ユーロ圏製造業PMI
・5月欧州中央銀行(ECB)がユーロ圏CPI予想
・6月ユーロ圏消費者物価コア指数
・ブラジルFGV消費者物価指数(IPC-S) (先週)
・6月ブラジル製造業PMI
・6月米国製造業PMI
・6月米国ISM製造業景況指数
・5月米国建設支出
・5月米国JOLT求人件数
・6月米国自動車販売(2日までに)
・パウエルFRB議長、ラガルドECB総裁、ベイリー英中銀総裁、植田日銀総裁がECBフ
ォーラムのパネル討論会に参加
・米国フィラデルフィア連銀総裁にアナ・ポールソン氏が就任
・デンマークが2025年下期の欧州連合(EU)議長国に就任
・香港株式市場は祝日のため休場(香港特別行政府設立記念日)

《ST》

記事一覧

  • 2025/07/03 08:56:技術承継機構---25日、75日線を支持線としたリバウンド
  • 2025/07/03 08:45:キオクシアHD---25日線までの調整を経てリバウンドへ
  • 2025/07/03 08:44:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株のリバウンド狙い〜
  • 2025/07/03 08:39:7/3
  • 2025/07/03 08:39:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比75円安の39715円〜
  • 2025/07/03 08:34:ハイテク株のリバウンド狙い
  • 2025/07/03 08:34:2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは10ドル安、ハイテクが支える
  • 2025/07/03 08:25:米雇用統計の発表を前に様子見姿勢が強まるか
  • 2025/07/03 08:19:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低い見通し
  • 2025/07/03 08:10:今日の為替市場ポイント:米雇用統計発表前で主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性
  • 2025/07/03 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:下げ止まりか
  • 2025/07/03 07:43:NYの視点:米6月雇用統計:先行指標は労働市場の減速の兆候示す、ネガティブサプライズは7月利下げも選択肢に
  • 2025/07/03 07:37:NY原油:大幅高で67.45ドル、米貿易協議のさらなる進展を意識した買いが入る
  • 2025/07/03 07:34:NY金:小幅高で3359.70ドル、米雇用情勢の悪化を警戒
  • 2025/07/03 07:33:2日のNY市場はまちまち
  • 2025/07/03 07:32:
  • 2025/07/03 07:31:米国株式市場はまちまち、ハイテクが支える(2日)
  • 2025/07/03 07:15:前日に動いた銘柄 part1日本コンセプト、三井海洋開発、霞ヶ関キャピタルなど
  • 2025/07/03 06:30:今日の注目スケジュール:米非農業部門雇用者数、米サービス業PMI、米ISM非製造業景況指数など
  • 2025/07/03 06:25:NY為替:米ADP雇用統計は予想外の減少も長期金利上昇でドルは下げ渋る